文字
背景
行間
出張講義
出張講義
11/16(水)、起業家(企業人)の方々を講師として招き講義をいただきました。今の職業に至った経緯や職業観、これからの時代を生きていくために必要なことなど、貴重なお話をしていただきました。文理選択や志望大学に悩んでいる生徒達にとって、“仕事”をイメージするのは難しかったかと思いますが、将来の仕事を考えるきっかけになったのではないでしょうか。今回の講義から感じたこと、考えたことを大切にするとともに、講師の方々のアドバイスを生かして、自分の将来をイメージしながら高校生活を走り切ってほしいと思います。
パラグライダースクールグランボレ戦略アドバイザー創業手帳株式会社 事業開発推進室 田所慶太 氏
selectshop Maganda代表 株式会社エンターテイン コミュニティマネージャー 小川江玲奈 氏
株式会社WAQUOISE(ワコイズ) 代表取締役 菅 和範 氏
株式会社ファンテクノロジー 代表取締役CEO 江田 豊 氏
株式会社BULL 代表取締役社長 宇藤恭士 氏 (ベトナムからオンライン)
株式会社akf 代表取締役 増沢航介 氏
NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク代表理事 岩井俊宗 氏
宇都宮イノベーションコンソーシアム副会長 つくば市元副市長 毛塚幹人 氏
宇都宮市経済部産業政策課 産業イノベーションG主事 野村真穂 氏
講師の皆様から生徒に向けてお言葉をいただきました
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。