文字
背景
行間
修学旅行2日目
修学旅行2日目。
現在まで特に体調を崩したものが見られず、保健室利用はありません。
主に平和学習の一日となりました。
幼少時に沖縄戦を経験された講師の方に丁寧に当時の記憶を語っていただきました。沖縄に住む人たちにとって、沖縄戦はおよそ90日間にわたる戦闘だけではなく、その後の収容所での生活や生活の復興や再建、負の遺産の処理を含めた、いまだ終わることのない、果てしなく長きにわたるものであるというお話でした。
その後平和祈念公園で沖縄戦戦死者の名前の刻まれた記念碑などを説明を受けながら見学しました。
ひめゆりの塔では生徒たちと同世代だった少女が数十年前にこの土地でたどった運命についてさまざまな資料や展示を通して、思いをはせました。


現在まで特に体調を崩したものが見られず、保健室利用はありません。
主に平和学習の一日となりました。
幼少時に沖縄戦を経験された講師の方に丁寧に当時の記憶を語っていただきました。沖縄に住む人たちにとって、沖縄戦はおよそ90日間にわたる戦闘だけではなく、その後の収容所での生活や生活の復興や再建、負の遺産の処理を含めた、いまだ終わることのない、果てしなく長きにわたるものであるというお話でした。
その後平和祈念公園で沖縄戦戦死者の名前の刻まれた記念碑などを説明を受けながら見学しました。
ひめゆりの塔では生徒たちと同世代だった少女が数十年前にこの土地でたどった運命についてさまざまな資料や展示を通して、思いをはせました。
0
0
5
1
8
6
5
6
3
証明書等の交付申請
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
学校情報・入試情報
一日体験学習
特殊詐欺にご注意ください
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。
主な相談窓口
教育相談の窓口一覧(PDF形式、令和7年5月栃木県教育委員会)です。