文字
背景
行間
令和5年度第3回PTA運営委員会
9月12日(火)令和5年度第3回PTA運営員会が開催されました。
執行部、総務部会、生活部会、国際部会、健康部会、文化部会それぞれで、実施済みの活動を振り返り、今後の活動計画を確認しました。概要は次の通りです。
〇執行部
(実施済み)北高祭「北高応援福引会」 なお、この収益金を9/21の球技大会での生徒への飲料配布に充てます。
(活動計画)各委員会運営の調整、補助等
〇総務部会
(実施済み)北高祭での休憩室(PTAサロン)の設置、運営
(活動計画)PTA県外研修(10/27 横浜国立大学、横浜中華街)
〇生活部会
(実施済み)北高祭校内巡視
(活動計画)下校時の立哨指導(10/11-13)
〇国際部会
(実施済み)北高祭アジア学院バザー
(活動計画)アジア学院留学生との交流会(10/18)
〇健康部会
(実施済み)西昇降口校章花壇の整備(6/7 8/23)
(活動計画)インド料理教室(10月中旬)
〇文化部会
(実施済み)スポーツ大会取材、北高祭取材、「PTAだより86号」発行
(活動計画)球技大会取材、アジア学院交流会取材、「PTAだより87号」発行
次回、第4回運営員会は1月29日(月)の予定です。
0
0
4
7
7
3
9
6
1
証明書等の交付申請
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
学校情報・入試情報
一日体験学習
特殊詐欺にご注意ください
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。