生徒会認証式、壮行会、薬物乱用防止講話

10月14日(木) 生徒会役員認証式、壮行会、薬物乱用防止講話が行われました。
 
○生徒会役員認証式
 新役員は、生徒の代表という自覚をもって行動すること。生徒の皆さんは、役員に期待するだけでなく、生徒会のために自分たちに何ができるかを考えること。
(校長あいさつより)
 
small small
 
 
 
○壮行会
何事も一所懸命が大切。それぞれがそれぞれのやるべきことをしっかりやること。(校長あいさつより) 
small
 
 
 
○薬物乱用防止講話
自分の健康と安全は、自分で守るという覚悟が必要。
インフルエンザは今年も、うがい・手洗いの励行、マスク、予防接種等で予防しよう。
交通事故は、ルールとマナーを守り、被害者にも加害者にもならないように。
薬物等については、絶対に手を出さない。自分を大切にする。   (校長あいさつより) 
 
medium medium
                       講師  宇都宮東警察署生活安全課長