文字
背景
行間
令和元年度第2学期終業式
12月23日(月)、賞状伝達式、壮行会(男女バドミントン部)および第2学期終業式が行われました。
校長式辞では、10~20年後には今ある仕事の半数がなくなると言われるAI時代に、私達はどのように生きていけばよいのか、AIにはどこまでできてどこができないのかという興味深いお話がありました。その中で、残るであろうと言われる仕事に共通するのが、「コミュニケーション力」と「理解力」、即ち「読解力」だそうです。そしてその「読解力」を高めるためには、①読書②精読③長文(+要約)④音読⑤論理的に考える習慣⑥授業中に使われる言葉を大切にすることが6大秘訣とのこと、できることから始めようというメッセージがありました。
賞状伝達式 壮行会 校長式辞
校長式辞では、10~20年後には今ある仕事の半数がなくなると言われるAI時代に、私達はどのように生きていけばよいのか、AIにはどこまでできてどこができないのかという興味深いお話がありました。その中で、残るであろうと言われる仕事に共通するのが、「コミュニケーション力」と「理解力」、即ち「読解力」だそうです。そしてその「読解力」を高めるためには、①読書②精読③長文(+要約)④音読⑤論理的に考える習慣⑥授業中に使われる言葉を大切にすることが6大秘訣とのこと、できることから始めようというメッセージがありました。
0
0
4
7
7
2
9
2
8
証明書等の交付申請
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
学校情報・入試情報
一日体験学習
特殊詐欺にご注意ください
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。