文字
背景
行間
全国高P連石川大会について
期 日 令和4年8月25日(木)・26日(金)
令和4年度第71回全国高等学校PTA連合会大会「石川大会」に大島PTA会長、柴田PTA副会長、村上教頭が参加しました。
栃高P連同行コースで24日に石川県入りし、同日北陸道総鎮守氣比神宮、越前東尋坊、越前松島水族館を見学しました。
大会1日目の25日は、開会式・分科会(新時代の学校教育~学習意欲を高める個別最適化、協働的な学び~)に参加しました。
大会2日目には、地元高校吹奏楽部によるアトラクションと(株)ファミリーマート顧問(前副会長・元社長)澤田貴司氏による記念講演 演題「やりたいことをやる」を聴講しました。また、大会の合間には、金沢兼六園や金沢市内を散策しました。
左から大島会長・柴田副会長 開会式風景
金沢兼六園 ひがし茶屋街