関東高P栃木大会について

 期 日 令和5年7月7日(金)・8日(土)

 第69回関東地区高等学校PTA連合会大会「栃木大会」に大島PTA会長、坂本副会長、樋口副会長、柴田副会長、髙野副会長、田﨑教頭が参加しました。

7日(金)には、マロニエプラザにて全体会が開催され、アトラクションとして宇都宮北高吹奏楽部の演奏に始まり、記念講演として「あしかがフラワーパーク」元園長塚本こなみ氏(現公財浜松市花みどり振興財団はままつフラワーパーク理事長)の(演題『花みどりの力』)講演がありました。

また、本県開催ということで、他県から来県される皆様をJR宇都宮駅から会場までの道案内に、本校PTA役員がお手伝いをしました。

 8日(土)には、会場を鬼怒川温泉地区に移し、分科会「家庭教育とPTA」に参加。その後、輪王寺や日光東照宮等日光方面を教育視察しました。

  

JR宇都宮駅にて来県者へのご案内係(7日)          分科会会場(8日)