平成28年度 SPH活動報告

留学生による英語での専門の授業を実施

  11月14日(月)、電子機械科2年生・電子情報科2年生を対象に、足利工業大学の留学生を講師に迎え、英語で専門の授業を行いました。同大学大学院情報・生産工学専攻のエランダ・クラワンシャさん(スリランカ出身)、同大学電気電子工学コース4年生のチュア・チー・シュンさん(マレーシア出身)を講師にお招きしました。留学生の研究テーマである「超電導」について、プロジェクターで画像を写しだし、ほぼ全て英語で授業を実施していただきました。高度で専門的な難しい内容だったにもかかわらず、生徒達は、聞き取れた単語と画像から講話を理解しようと真剣に話に耳を傾けていました。終了後の生徒アンケートでは、「新たな知識を習得することができた」、「これからの技術者は英語が必要である」、「英語を学ぶ意欲が高まった」という感想が多くありました。