日誌

行事の記録

離任式

4月8日、昨年度までお世話になった先生方の離任式が行われました。離任される先生一人一人からからあいさつをいただきました。生徒の皆さん、離任される先生方の思いを胸に、学校生活を充実したものにし、進路を実現させましょう。

令和2年度入学式

4月7日(火)、令和2年度入学式が挙行され、320名の新入生が宇南での生活をスタートさせました。校訓「篤学・進取・自律・敬愛」のもと、活気のある宇南をつくっていきましょう。

令和元年度 卒業式

本日は令和元年度卒業式が挙行されました。卒業生にとっては今日が宇南最後の日です。新型コロナウイルス感染対策のため、1・2年生不在の卒業式となりましたが、厳粛な雰囲気のなか式は執り行われ、記憶に残るものとなったのではないでしょうか。
 
校長式辞があり、続いて同窓会長様、PTA会長様から心のこもった祝辞を頂戴いたしました。


 「送辞・答辞」は、在校生を代表して現生徒会長、卒業生を代表して前生徒会長が挨拶をしました。

校歌斉唱の後、担任を始め職員が見守るなか卒業生が退場しました。
 

卒業式予行・各種表彰式

本日は3年生のみが登校し、卒業式予行が行われました。

その後、同窓会表彰式・白鷺会表彰式・皆勤賞等の各種表彰式が執り行われました。
   

3学期始業式

新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日は始業式が行われ、いよいよ3学期が始まりました。校長式辞で、今年は干支で表すと「庚子(かのえ・ね)」となり、オリンピックが開催されるなど「変化の多い年」となることや、各学年にとって最後の学期であり、次年度へのスムーズな橋渡しに向けて行動することの大切さについて話がありました。
 

その後、フェンシング・吹奏楽部・フィギュアスケートの壮行会が行われ、校長と生徒会長からの激励の言葉や、ダンス部からの応援がありました。