日誌

行事の記録

栃木県吹奏楽コンクール報告

7月31日、宇都宮市文化会館で行われた栃木県吹奏楽コンクールにおいて、

本校吹奏楽部は金賞を受賞し、東関東吹奏楽コンクールへ出場することになりました。

日頃から吹奏楽部を支えてくださっている保護者・卒業生・教職員をはじめとした

関係者の皆様に感謝申し上げます。

今後の演奏予定は以下の通りです。応援よろしくお願いします。

8月22日、県マーチングコンテスト

8月31日、学校祭(一般公開)

9月10日、栃木県高等学校総合文化祭

9月14日、東関東吹奏楽コンクール

自転車ヘルメット贈呈式

7月8日(月)宇都宮南警察署にて、自転車ヘルメット贈呈式が行われました。

 

昨年、道路交通法の改正により、全国で自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務化されました。

同年7月公表の全国の警察が行った調査では、本県におけるヘルメット着用率は13.2%(全国平均13.5%)と、ヘルメット着用が定着しているとは言い難い状況にあります。

 

そこでこの度、一般社団法人栃木県トラック協会宇都宮支部より自転車用ヘルメット60個の寄贈を受けました。

今回頂いた自転車ヘルメットを有効活用し、交通事故のゼロを目指していく所存です。

 

女性アスリートのための講習会

7月2日(火)本校において とちぎスポーツ医科学センターより、鈴木いづみ先生 亀岡舞先生をお招きして女性アスリートのための講習会を開催しました。

本校運動部女子生徒、保護者、女子部顧問を対象に女性アスリートが知っておきたい内容を熱心にお話しいただきました。

全ての内容がとてもためになり、今後の競技生活に役立てたいと多くの生徒が感じられる講習会でした。

 

          

吹奏楽部第16回定期演奏会

5月26日に吹奏楽部の第16回定期演奏会が開催されました。

ご来場された皆様、ありがとうございました。

定期演奏会の様子が、とちぎテレビの「わいわいボックス」で放送されます。

ぜひご覧ください。

放送日時

6月25日(火)19:00

芸術鑑賞会

6月13日(木)宇都宮市文化会館において令和6年度芸術鑑賞会を行いました。

今年度は、THE SOULMATICS(ザ・ソウルマティックス)をお招きしてゴスペルを鑑賞しました。

最初から最後まで圧倒的な声量とノリのいいメロディーに大盛り上がりでした。

特に「翼をください」や「Oh,Happy Day」では、ソウルマティックスのメンバーの方々と全校生徒の大合唱となり、

会場が一体となりました。