文字
背景
行間
高大連携理科実験について(帝京大学)
進路指導部では、生徒の皆さんの教科への理解や大学での更なる学び
への関心を高めるために、毎年、様々な企画を実施しています。
今年度は、高大連携の一環として、帝京大学理工学部と連携して、
11月12日、12月10日に下記のように理科実験講座を実施しました。
11月12日(金) 帝京大学理工学部 教授 作田庄平 先生 による
「天然のくすりと毒」実験講座


12月10日(金) 帝京大学理工学部 准教授 平澤孝枝 先生 による
「練り香水作り」実験講座

2講座とも多くの生徒が参加し、楽しく実験を行うことが出来ました。
楽しいイベントだけに終わらせないためにも、参加した生徒の皆さん
には、事後の復習だけでなく、自分自身で更なる学びに結びつけて
いってもらいたいと思います。
また、今後もこのような企画を実施していきますので、参加したい生徒は
積極的に参加してください。お待ちしています。
への関心を高めるために、毎年、様々な企画を実施しています。
今年度は、高大連携の一環として、帝京大学理工学部と連携して、
11月12日、12月10日に下記のように理科実験講座を実施しました。
11月12日(金) 帝京大学理工学部 教授 作田庄平 先生 による
「天然のくすりと毒」実験講座
12月10日(金) 帝京大学理工学部 准教授 平澤孝枝 先生 による
「練り香水作り」実験講座
2講座とも多くの生徒が参加し、楽しく実験を行うことが出来ました。
楽しいイベントだけに終わらせないためにも、参加した生徒の皆さん
には、事後の復習だけでなく、自分自身で更なる学びに結びつけて
いってもらいたいと思います。
また、今後もこのような企画を実施していきますので、参加したい生徒は
積極的に参加してください。お待ちしています。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
3
7
0
0
9
1
1