バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
ブログ
10月1日以降の県立学校の対応について
保護者の皆様へ
9月30日をもって緊急事態宣言が解除されることとなり、それを受けまして、10月1日(金)からの県立学校の対応については、通常登校の再開となります。
つきましては、始業時間、授業時間、下校時間等は通常日課通りとなり、併せて、しおや交通バスの時刻も元の時刻に戻りますので、くれぐれもお間違いなくご対応願います。
なお、部活動については、大会等の出場に備え、練習試合や合同練習等行うことは可となりますが、感染防止対策を十分講じた上で行うこととし、活動範囲も県内のみとなります。
また、国の緊急事態宣言は解除されたものの、本県においては、警戒度レベル「県版ステージ3:県版まん延防止等重点措置」となりますので、本校においても引き続き、感染防止対策の徹底に努めて参りたいと思います。
今後も、感染状況によっては、時差登校・短縮授業・分散登校・オンライン学習等の実施となる場合もありますので、そうならないよう、一人一人が感染拡大防止の意識を高く持って対策に取り組むよう、改めてご協力をお願いいたします。
学校長
本校へのアクセス
栃木県立
矢板高等学校
〒329-2155
栃木県矢板市片俣618-2
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533
JR矢板駅下車、しおや交通バスで
矢板高校(経由)行きで11分
学校の風景
福祉のこころ推進校
リンク