バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
ブログ
一日体験学習を開催!!
真夏の【一日体験学習】を実施しましたヽ(´o`;
まさに炎天下という言葉が相応しい本日、沢山の中学生や保護者の皆様、中学校の先生にご参加頂き、一日体験学習を実施しました。
1学期中から各学科生徒と先生方で企画立案し、昨日の全校登校日に綿密な打合せと事前準備をしてきました。各科のパネル紹介等も行いました。

体育館で本校生が受付をする時にはすでに気温がかなり上がっていましたが、汗を拭きながら中学生に対し親切丁寧に応対する矢高生をみて、改めて感動しました。
小野瀬生徒会長の立派な学校紹介の後、DVD鑑賞、日程・諸注意。そして、矢高生誘導で各学科の見学説明に移動して頂きました。
この暑いなか、本校の一日体験学習に参加して頂き、誠にありがとうございました。中学生の皆さんの進路決定の一助になればと思います。
矢高生の係の皆も、大変お疲れ様でした。
まさに炎天下という言葉が相応しい本日、沢山の中学生や保護者の皆様、中学校の先生にご参加頂き、一日体験学習を実施しました。
1学期中から各学科生徒と先生方で企画立案し、昨日の全校登校日に綿密な打合せと事前準備をしてきました。各科のパネル紹介等も行いました。
体育館で本校生が受付をする時にはすでに気温がかなり上がっていましたが、汗を拭きながら中学生に対し親切丁寧に応対する矢高生をみて、改めて感動しました。
小野瀬生徒会長の立派な学校紹介の後、DVD鑑賞、日程・諸注意。そして、矢高生誘導で各学科の見学説明に移動して頂きました。
この暑いなか、本校の一日体験学習に参加して頂き、誠にありがとうございました。中学生の皆さんの進路決定の一助になればと思います。
矢高生の係の皆も、大変お疲れ様でした。
【一日体験学習】各学科見学風景(;´Д`A
真剣なまなざしの中学生・保護者、本校生徒たちの丁寧な説明ぶり・奮闘をご覧ください!!
農業経営科
機 械 科
電 子 科
食物栄養科
介護福祉科
本校へのアクセス
栃木県立
矢板高等学校
〒329-2155
栃木県矢板市片俣618-2
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533
JR矢板駅下車、しおや交通バスで
矢板高校(経由)行きで11分
学校の風景
福祉のこころ推進校
リンク