ホッケー部 活動報告

2024年3月の記事一覧

【ホッケー部】部活動報告2024_part⑥

鹿沼東高校ホッケー部

【学校練習を紹介します】

 

2024年3月

1⃣ 【学校練習】

  ホッケー部の活動場所は校庭のホッケー場です!

 

▲ 男子・女子関係なく、練習を工夫して行っています。

 

 ▼ 部員全員が目的意識を持ち、効率の良いメニューを考案し取り組みます。

 

 ▼ また、雨の日には室内トレーニングで階段ダッシュや筋トレ、

  『ビリーズブートキャンプ』をすることもあります。

 

 ▲ 全員で声をだして、ハードなトレーニングも励まし合い乗り越えます。

 

 ▲ 目標に向かってチームで取り組むことはかけがえのない経験となるでしょう。

   ホッケーを知らない人たちも、一度やったらハマるホッケーを体験してください。

 

  ★ 部員一同、入部をお待ちしております★

 

【ホッケー部】部活動報告2024_part⑤

鹿沼東高校ホッケー部

【栃木県6人制ホッケー大会】

 

2024年3月

1⃣ ホッケー部は3月17日(日)に日光市ホッケー場で開催された

 【栃木県6人制ホッケー大会】に出場しました。

 毎年恒例となっているこの大会に男女各1チームで参加しました。

 ▲この大会は、高校生から一般まで幅広いチームが参加しています。

 鹿沼東高校ホッケー部OBの『E-Boys』というチームも参加しており

 栃木県内でホッケーを愛する人たちのつながりを強く感じる大会でした。

 

 

 ▲ホッケー競技は11人制が主流であり、

 6人制は主に小学生や中学生がプレーしています。

 ▲普段(11人制)とは違った戦術が必要となるため、

 部員たちは主体的に話し合い勝利を目指して頑張りました!

 

 新年度に向け、これからも真摯に取り組んでいきます。

 

 引き続き応援をよろしくお願いいたします☺

【ホッケー部】部活動報告2024_part④

鹿沼東高校ホッケー部

【GSK(グラクソ・スミスクライン)によるセミナーへの参加】

 

2024年3月

1⃣ ホッケー部女子は3月3日(日)に開催された

 ホッケーセミナーに参加しました。

 

 講師はホッケージャパンリーグ https://hjl-hockey.tv/ で活躍する

 グラクソ・スミスクラインの選手の方々でした。

 

 ▼各ポジションごとに専門的な技術を教えていただきました。

 

 ▼基本的なストロークも丁寧にご指導いただきました。

 

 今回のセミナーでインプットした知識や技能を

 アウトプット(実践)できるように頑張りましょう!

 

【ホッケー部】部活動報告2024_part③

鹿沼東高校ホッケー部

【ご卒業おめでとうございます!】

 

2024年3月

1⃣ ホッケー部では3月1日の卒業式に合わせて

 3年生を送る会を実施しました。

 ▲お世話になった3年生に感謝の気持ちを込めて

 花束やお手紙等をプレゼントしました!

 

 卒業生の皆さんのご活躍を祈念いたします。

【ホッケー部】部活動報告2024_part②

鹿沼東高校ホッケー部

【冬期の部活動も元気に取り組んでいます】

 

2024年2月

1⃣ ホッケー競技では1月・2月に【県新人ホッケー大会】が開催されます。

 しかし、今年度は県内のホッケー部の部員数不足により

 大会が【中止】となってしましまいました。

◇下野新聞に関連記事が掲載されました◇

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/863457

 

 ▼大会は中止となりましたが、県内の高校

 (今市・今市工業・鹿沼・鹿沼東)が集まって

 合同練習を実施することができました。

 

 

 

 

次回の更新もお楽しみに!