カテゴリ:校外活動

グループ 2学年ボランティア清掃活動

 本日4時限目に2学年全体で学校周辺地域の清掃(奉仕)活動を行いました。1学期は1学年、2学期は3学年
の生徒がすでに実施しています。天候にもめぐまれ、楽しく活動できました。


南摩小学校でのパソコン出前授業

    情報科学科3年生5名が、南摩小学校5・6年生対象に「Scratchを使ったプログラム」という出前授業を実施しました。高校生が考えたシューティングゲームプログラムが小学生に大好評でした。高校生にとっても、教えることの難しさを実感できる有意義なものとなりました。本校が現在取り組んでいる「コミュニケーション力の育成」(未来創造推進事業)にも寄与するものと考えます。


キラキラ そば天国に参加してきました♪

    第9回目となった「そば天国 鹿沼そば味比べ!」が開催され、今年も本校の「地域ボランティア委員会」と有志生徒が参加し、
各ブースの店舗のお手伝いを行いました。先生方も多数食べに来てくれました。

星 本校がボランティアスピリッツアワーを受賞しました

 このたび、宇都宮市のマロニエプラザで本校の地域ボランティア委員会が「ボランティアスピリッツアワード2015」(ジブラルタ生命、日本教育新聞社ほか主催、文科省ほか後援)関東・信越ブロックにおけるボランティア・コミュニティー賞を受賞しました。
 6年間取り組んできた「駅からハイキング」や「JT拾えば街が好きになる運動」、「ぶっつけ秋祭り」、「鹿沼そば天国」等々の地道なボランティア活動が評価されたことによります。

 この授賞を機に、来年も更なるボランティア活動の推進に努めたいと思います。

遠足 ぶっつけ秋祭り

鹿沼ぶっつけ秋まつりにて、地域ボランティア委員会生徒がボランティアスタッフとして参加し、ゴミの分別作業や、公式ガイドブックの
配布・案内など行いました。

また、JTが主催する「ひろえば街が好きになる運動」に今年も参加し、鹿沼ロータリークラブの方々と一緒にゴミ拾いとゴミ収集の
お願いをお祭りを見に来た観光客に対して、元気に声をかけていました。

遠足 駅からハイキングが実施されました!

 10月3日(土)絶好の秋晴れの中、地域ボランティア委員会を中心に準備を進めていた「JR駅からハイキング」が行われました。本校としては6回目になります。
 生徒会・吹奏楽部・日本音楽部・商業部・写真部・華道部がこれに加わり、当日のハイキング参加者233名に、それぞれ工夫を凝らした「おもてなし」をすることができました。


遠足 第6回観光講座が行われました

  駅からハイキング「観光講座」がいよい最終段階に入り、ハイキングコースの再確認・おもてなしの係分担等の取り決めなどを中心に行いました。

  いよいよ駅からハイキングの開催まで20日を切りました。

遠足 第5回観光講座が開催されました

  地域ボランティア委員を中心とする「JR駅からハイキング」観光講座が、本日5回目の開催を迎えました。夏休みに実施したハイキングコースの下見の整理や、チェックポイントの確認・おもてなしの手法などを全員で考えました。

音楽 マロニエコンサートに出演

日本音楽部が、栃木県庁1階ホールで「あしぎんマロニエコンサート」に出演しました。

多くの県民の皆様に注目される中、「栃木県民の歌」をはじめとして計6曲を演奏しました。

緊張しましたが、たくさんの方々からお褒めの言葉をいただき、感激しました。また、本県のマスコットのルリちゃんから花束をいただき、一緒に写真撮影をさせていただきました。


 この様子は当日の夕方、NHKテレビ「とちぎ640」にて放映されました