学校のようす

会議・研修 3年生進路体験発表会

 6時間目に3年生が1,2年生の各教室を回って、自分の進路を決定した経緯を報告・発表を行いました。下級生は真剣に聞いていました。


NEW 第3学期が始まりました

 本日より第3学期が始まりました。

 10時から第1体育館で始業式が行われ、学校長式辞、校歌斉唱のあとに

生徒会主催による壮行会(写真部 関東大会出場)が実施されました。4時間目からは授業となりました。

音楽 日本音楽部 新春お箏演奏会

新年あけましておめでとうございます。

1月6日(火)、「まちの駅・新鹿沼宿」において恒例の「日本音楽部 新春お箏演奏会」が行われました。

11時と13時30分からの2回、「Let it go」(アナと雪の女王)、「ジュピター」(ホルスト)、「さくら(独唱)」(森山直太朗)、「ハナミズキ」(一青窈)、最後に特別ゲストの尺八奏者福田智久山先生との合奏「春の海」(宮城道雄)の5曲を披露しました。

買い物客や保護者など大勢の人たちに楽しんでいただくとともに、この様子は翌日の下野新聞に掲載され、さらに鹿沼ケーブルテレビでも放映されました。


キラキラ 冬休みがはじまりました

本校は冬休み期間 12月24日(水)~翌年1月8日(木)になります。
お正月には1年間の目標、計画をたてて心新たに取り組みましょう。
新学期に元気で会えることを、願っています。

学校 第2学期終業式が行われました

 長かった2学期も本日終業式を迎えることになりました。

終業式学校長式辞
 学校長式辞からはじまり、校歌斉唱、学習・生活指導の先生より2学期の振り返り、新年を迎えるにあたっての講話をいただきました。

受賞伝達受賞伝達受賞伝達

 併せて、賞状伝達・生徒会役員退任式、任命式があり、新旧役員代表がそれぞれあいさつを行いました。

退任式代表あいさつ新任生徒新任者任命

会議・研修 商業科課題研究発表会が実施されました。

 本日の5・6時限目に商業科3年生による課題研究の発表会が会議室で行われ、2年生を対象に1年間の研究成果を発表しました。
学校長あいさつ珠算研究真剣に聞き入る2年生
発表テーマは、資格取得・調査研究・作品制作の3つのジャンルから設定されます。
接遇マナー町おこし研究アロマ研究
 POP作成やボーカロイド・街おこしやアロマ研究、産業研究、高度資格取得などをテーマに、個性あふれる研究発表が行われました。

朝 防災避難訓練が実施されました。

 火災・地震等の災害の予防と人名の安全・被害の軽減を図ることを目的とし、今年度も防災避難訓練を実施しました。

避難点呼点呼報告消防署員による講評
 グラウンドのコンディションが悪く体育館への避難となりましたが、鹿沼消防本部の署員の方の講評・危険回避のための注意事項などご指導をいただき、本校職員が東北被害地体験報告を同時に行いました。
東北被害地体験報告

! 臨時PTA理事会のお知らせ

                                                                     平成26年12月16日
 PTA理事 各位
                                 栃木県立鹿沼商工高等学校
                                                                         PTA副会長  稲川由美子
                                                                         校    長   茂呂 芳一
       平成26年度 臨時PTA理事会のお知らせ

 師走の候 PTA会員の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃より本校のPTA活動に対してはご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。
 さて、下記のとおり臨時PTA理事会を開催いたします。お忙しいことと存じますが、
万障お繰り合わせのうえご出席くださいますようお願い申し上げます。
 なお、今回の臨時PTA理事会は、下記のとおりの議題となります。

                                            記

 1 日 時 平成26年 1月 9日(金) 18:00~19:00
 2 会 場 東西会議室(管理棟2階)
 3 日 程  17:40~18:00 受付(受付は東西会議室前)
        18:00~19:00 臨時PTA理事会
 4 議 題 (1)PTA役員について
         (2)その他
 5 理事会構成員 総務部、文化部、体育部、生活部の各正副部長および
                          各地区正副支部長とし、学年部は、各学年正副部長とする。
                          定時制部においては、各クラス1名の割で互選された者とする。
               (栃木県立鹿沼商工高等学校PTA会則第17条)
 6 その他(1)駐車場が十分に確保できないため、自動車での来場はできるだけ
          ご遠慮下さい。
          公共の交通機関をお使いになるか、自動車をご利用の場合は相乗り
          なさるなどのご配慮をいただけると幸いです。
        (2)来校時は、東昇降口より入場して下さい。
               (3)臨時PTA理事会出席連絡票は、12月22日(火)までに担任の先生へ
          提出して下さい。

! 1月15日に臨時PTA総会を開催します

                                                                         平成26年12月16日
 PTA会員 各位
                                 栃木県立鹿沼商工高等学校
                                                                         PTA副会長  稲川由美子
                                                                        校        長  茂呂 芳一
                    平成26年度 臨時PTA総会のお知らせ

 師走の候 PTA会員の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃より本校のPTA活動に対しご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。

 さて、下記のとおり臨時PTA総会を開催いたします。お忙しいことと存じますが、
万障お繰り合わせのうえご出席くださいますようお願い申し上げます。

 なお、今回の臨時PTA総会は、下記のとおりの議題となる予定です。

                                            記

 1 日 時 平成26年 1月15日(木) 18:00~19:00
 2 会 場 東西会議室(管理棟2階)
 3 日 程  17:40~18:00 受付(受付は東西会議室前)
        18:00~19:00 臨時PTA総会
 4 議 題 (1) PTA役員について
         (2) その他
 5 その他(1)駐車場が十分に確保できないため、
          自動車での来場はできるだけご遠慮下さい。
          公共の交通機関をお使いになるか、自動車をご利用の場合は
          相乗りなさるなどのご配慮をいただけると幸いです。
       (2)ご来校時は、東昇降口より入場して下さい。
               (3)臨時PTA総会出席連絡票は、12月22日(火)までに担任の先生へ
         提出して下さい。

病院 献血を実施しました


 献血車が来校し、生徒と教職員が献血を行いました。

【献血受付者数】59名
【献血者数】200ml29名 400ml23名 計52名

多くの協力者があり、栃木県赤十字センターからお礼の言葉をいただきました。

栃木県産業教育振興会上都賀支部会へ参加しました。

 12月12日、鹿沼商工会議所で平成26年度栃木県産業教育振興会上都賀支部会・インターンシップ推進「学校・地域連絡会議」が開催され、上都賀地区の高校生が研究発表とインターンシップの報告会等を実施しました。
 本校からは情報科学科の加藤くん(3年)、田中くん・楡木さん(2年)が参加し、「ロボットアームの研究」というテーマで発表と実演を行いました。

理科・実験 3年日向野さんが関東大会出場

 平成26年度第36回栃木県高等学校総合文化祭写真展において本校写真部が、団体ベスト8に入賞し、個人では3年生の日向野さんが昨年に引き続きA部門課題の部で特選、入選・奨励賞を受賞し、平成27年1月29日から山梨県甲府市で開催される関東地区高等学校写真展山梨大会へ出場が決まりました。

右端が本校生徒受賞作品左のモノクロ写真が本校生徒受賞作品

 また、2年生の船山君がA部門課題の部で佳作、B部門で3年生の柏木・1年生の岩崎さんがそれぞれ奨励賞を受賞しました。

 なお、今年度からの選考基準の変更により特選を受賞しましたが、受賞者が3年生の場合、全国大会への出場権は次点作品生徒へ譲与するルールとなり、連続出場が絶たれた結果となりましたが、来年に向けて写真部員一同、いっそう気合いが入りました。

 12月13日(土)16時まで栃木県総合文化センター第3・4ギャラリーにて展示していますので、お近くにお寄りのさいには、本校生徒の写真をご覧いただければ幸いです。

グループ 12月1日 1学年 被災地見学

 1学年において、宮城県を訪れ東日本大震災の被災地を見学しました。
 1,2組は、亘理郡山元町地区、3,4,5組は名取市閖上地区を回り、バスの中で、現地の語り部さんから震災当日の話をお聞きしました。

生徒は、真剣な表情で聞き入っていました。慰霊碑、仮設物産店、仙台空港を見学し帰路につきました。朝早い出発でしたが、とても有意義な1日となりました。

音楽 3年生遠足

 3学年において、高校生活最後の遠足が行われ、東京ディズニーシーへ行ってきました。

あいにくの天候でしたが、それぞれがクラスメイトとの思い出を作って楽しい1日を過ごすことができました。

修学旅行の記録(4日目)

 最終日は世界文化遺産の首里城での記念撮影や見学を行いました。その後那覇空港へ。帰りのJAL910便は大田原女子高校さんと一緒でした。窓からは雲から突き出た富士山が見えました。



 羽田空港では全体に簡単な連絡があり、ここからはバスで帰校。この4日間を振り返り、それぞれの思い出を語りながら鹿沼への帰路につきました。



  羽生PAで休憩した後、予定どおり18:15に学校着。先生方をはじめ、多くの保護者が迎えに来てくれました。病気やけが、事故もなく無事終了したことをお礼とともに報告いたします。

修学旅行の記録(3日目)

 3日目の午前中は各自が事前に希望した体験コースの学習が行われました。シーカヤック、ダイビング、ジェットスキー、スノーケルなど「マリンスポーツ体験」とパインジャム作り、マリンクラフト活動などの「文化体験」に分かれて実施しました。
 

 
 お昼は琉宮城蝶々園で沖縄そばセットに舌鼓を打ち、ホテルに戻って休憩。午後は多少天気が崩れましたが、14時過ぎから隣接する美ら海水族館を見学。巨大なジンベイザメやマンタ、かわいいカクレクマノミ、賢いイルカたちのショーに感激しました。


 
またこの夜は、サプライズのエイサーショーや生徒の誕生祝いも。先生や添乗員の方も一緒に楽器を演奏し、踊りました。

修学旅行の記録(2日目)

 天候に恵まれた2日目は班別のタクシー研修です。50台以上に分乗し、各班がグループごとに南部・中部・北部へと分かれ、それぞれの目的地へ向かいました。


 
 パワースポットの斎場御嶽(セイファーうたき)や世界文化遺産の今帰仁城跡見学、グラスボート乗船、国際通りでの買い物、珍しい沖縄料理の昼食などをグループごとに楽しみ、夕刻に北部のロワジールホテル美ら海に到着しました。全室オーシャンビューの素敵なホテルに連泊です。



沖縄本島各地で生徒一人一人が、沖縄を体感する1日となりました。

修学旅行の記録(1日目)


 2年生195名、引率者12名が11月26日(水)から3泊4日の日程で沖縄県に修学旅行に出かけました。

 あいにくの雨天となりましたが、遅刻者もなく6:30に校長先生をはじめ、多くの方々に見送られて学校を予定通り出発しました。

 羽生PAで休憩後、羽田空港へ。機内で食べる弁当を受取ってJAL909便に乗り込みました。
 天候の影響により離陸に遅れは出たものの、初めての飛行機、初めての沖縄という生徒も多く、離陸時には歓声があがりました。

 
 那覇空港に到着後、平和祈念公園へ。新里スエ様から平和講話をお聞きするとともに、花束贈呈、千羽鶴奉納を行いました。講話を通して戦争の悲惨さを思い、沖縄に来たという実感を肌で感じることができました。(気温も26℃ありました)



 海を背景にクラス写真を撮って、初日の宿ユインチホテル南城へ。ここには温泉大浴場があり、ハーフバイキングの夕食を美味しくいただきました。

体育・スポーツ 上都賀地区県立学校PTAソフトバレー大会で熱戦

 11月15日、鹿沼南高等学校体育館にて開催された平成26年度上都賀地区PTAソフトバレーボール大会(上都賀地区PTA連絡協議会主催)に出場しました。

 今回は管内の7校が参加。本校は密かに3連覇をねらっていたのですが、予選リーグでは鹿高に2-0で勝ったものの、今高に1-2、今工高に0-2で敗れて、決勝戦に進出することはできませんでした。優勝は日光明峰高校でした。


 来年は優勝の座を奪還したいと思います。選手のみなさん、お疲れ様でした。

会議・研修 公開授業が実施されました。

 本校では、学校開放・授業改善の一環として、保護者の皆さまに普段の授業の様子を見ていただく取り組みをしており、
各教室で授業や生徒の様子などを見学する事ができます。



 本日は、2~5時限目まで公開授業を実施し、たくさんのご参観をいただきました。ありがとうございました。

情報処理・パソコン 第24回全国産業教育フェア宮城大会へ参加しました

 11月8日・9日の2日間、宮城県名取市にある名取市民体育館で「さんフェア宮城2014」が開催されました。
本校からは情報科学科2年生の田中くんと楡木さんが参加し、「ロボットアームの研究」というテーマで展示を行いました。

小さなこどもからお年寄りまで幅広い年齢層の方々にロボットアームを体験してもらい感想等をいただきました

会議・研修 公開授業のお知らせ

             公開授業について(案内)

 秋冷の候、保護者の皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃より、本校の教育活動に御理解御協力をいただき、深く感謝いたします。

 さて、昨年度に引き続き、公開授業を下記の通り実施いたします。御多忙中とは存じますが、多くの皆様に御覧いただきたく、
御案内いたします。
 
                                      記

1 日  時  平成26年11月11日(火)          10:00~14:20(2時限~5時限)
                                *うち12:50~13:30までは昼休み
2 場  所    本校
                                                                           
3 その他   (1)上記時間内に、御自由に御覧下さい。                      
                 (2)教室は特別教室等の場合もありますので、お子様に確認のうえ御来校下さい。                                        
                (3)受付は本館1階玄関です。本館1階玄関からお入り下さい。
           また、上履きをご持参ください。                            
                (4)駐車場に限りがあるので、できるだけ公共交通機関等を利用のうえお越し下さい。                                      
                (5)時間割は裏面の通りですが、当日都合により変更する場合があります。当日受付にて時間割を配布します。                  

花丸 華陵祭開催!!

  本校文化祭である”華陵祭”が始まりました。


 本日は校内発表で、書道部のパフォーマンスがオープニングを飾り、吹奏楽部・日本音楽部・ダンス部の発表演奏がありました。また、今年度より富屋特別支援学校鹿沼分校の児童、生徒さんをお迎えしてダンスや合唱を本校生徒と一緒に披露し、楽しい時間を過ごしました。


 さらに、文化部がそれぞれの特色を生かした発表展示を行い、併せて定時制課程の発表展示・体験コーナー・OBによる美術展の開催
・PTAによるバザーなど内容盛りだくさんの初日を迎えました。



いよいよ明日は、一般公開になります。

病院 感染症予防の職員研修を実施しました

 養護教諭より、感染症(主にノロウィルス)予防と対策に関する職員研修が実施されました。
演習も交えて、たくさんの先生方が真剣に聞いており、今後も学校における感染症の予防と適切な対応に努めていきたいと思います。



 寒い季節になり、インフルエンザやノロウィルスなどの感染症が増えてきますので、ご家庭においても手洗い・うがい・規則正しい生活などで予防してください。
 なお、生徒が感染症にかかってしまった場合は早めに学校にご連絡いただき、完治後はHPにも掲載してあります『治癒証明書』をご提出ください。

キラキラ 第33回耐久レースが実施されました

 心配された天候ですが、絶好の耐久レース日和となり、本日予定どおりに実施されました。

PTAの皆様をはじめ、係職員が前日から準備万端に整え、当日を迎えることができました。

生徒もお互いの健闘を讃え、励ましあいながら男子20キロ、女子10キロを全員が無事に完走しました。


       女子1位 富田さん                 男子1位 山田くん
 また、保護者有志より前日から仕込んだ豚汁のふるまいを生徒全員がゴール後に美味しくいただき、



レースの疲れを癒すことができました。

情報処理・パソコン キャリア形成支援授業が実施されます。

  10月23日(木)・28日(火)両日において、外部講師をお招きし、社会で活躍するスペシャリストから、

専門の知識と技能を習得する特別授業が商業科で実施されます。

  今年度はICT活用をより実践的にプレゼン能力の向上を目指した授業が設定されました。

商業科3年生が対象になります。


出張・旅行 PTA2学年部会がありました。

 10月22日(水)午後に2学年生徒・保護者を対象に、2学年部会が実施されました。

 学校長・学年主任あいさつから始まり、係職員からインターンシップについての報告、進路の現状について話がありました。

 休憩をはさんで、来月に予定されている修学旅行(沖縄)の行程などの説明を行いました。

体育・スポーツ PTAスポーツレクレーション大会が開催されました

  10月18日(土)、本校体育館においてPTAスポーツレクレーション大会(ソフトバレーボール)が行われました。

保護者・職員が8チームに分かれて熱戦を繰り広げるとともに、親睦を深めました。

また、バレーボール部員が会場設営や審判にあたってくれました。

会議・研修 自転車安全運転教室が実施されました。

 中間テスト最終日に1年生を対象に「自転車安全教室」が第1体育館にて行われ、



日常生活における自転車の正しい乗り方・安全について、危険回避などの講話を聞いた後、

代表生徒が携帯電話や音楽を聴きながらの自転車運転の危険性を体験しました。

出張・旅行 JR駅からハイキングが実施されました。

  今年で5年目となりました「JR東日本」との共同イベント企画 ”JR駅からハイキング”が実施され、



本校生徒である、地域ボランティア委員をはじめ、生徒会・日本音楽部・吹奏楽部・商業部・写真部・マルチメディア部が様々な”おもてなし”を用意して500人以上のお客様をお迎えしました。

花丸 ダンス部「ねんりんピック栃木2014」に参加してきました。

 
 10月4日(土曜日)ねんりんピック栃木2014総合開会式が、栃木県総合運動公園陸上競技場において、開催されました。本校からダンス部2年生12名が開会式のメインアトラクションであるダンス演技に参加し、「ねんりんの花が咲き誇る 元気度日本一 栃木県」のテーマのもと、生き生きとすばらしいダンスを披露しました。写真は開会式後の昼食タイムの様子です。衣装のままですが、生徒の表情からは達成感が感じられます。

! キンモクセイが開花♪

  本校正面玄関前ロータリー付近にあるキンモクセイの大木が満開で、校舎内いっぱいに甘い香りを漂わせています。夏の終わりとともに秋の気配が感じられるようになりました。

体育・スポーツ 第67回秋季県大会


平成26年9月20日(土)清原球場にて2回戦が行われました。

  鹿沼商工 2 -13作新学院(7回コールド)

  以上の結果になりました。6回までは、選手も粘り強くがんばっていましたが、7回に大量失点してしまいました。少ない部員ですがこの敗戦をバネに、春大会に向けて地道な努力を重ねていければと思います。応援ありがとうございました。 

学校 「栃木県高等学校進学フェア2014」に参加しました

9月21日(日)宇都宮市のマロニエプラザで開催された県央地区の進学フェア(下野新聞社主催)に参加しました。



 情報科学科の稲見先生と商業科の花田先生が中学生とその保護者に対して、本校の特色や高校生活の様子、
入試などについて説明をしました。

にっこり 第67回秋季県大会


平成26回9月13日(土)に第67回秋季栃木県高等学校野球大会が開幕しました。
本校は14日(日)鹿沼市運動公園野球場にて1回戦を行って参りました。

鹿沼商工 9 - 5 壬生高校 

  以上、新チーム初勝利をおさめました。次戦は20日(土)清原球場、第2試合対戦相手は、作新学院になります。しっかりと1週間調整していきたいと思います。

グループ 人権教育が実施されました。

第1体育館にて人権教育がありました。



今年度は、人権教育の基礎に立って、「デートDV」についての人権侵害を中心に学習しました。


  DVD視聴学習を行い、その原因を理解し相手を尊重する態度と能力を持つ人間を育成が

今回の目的です。

  自分の日常の言動を振り返ることにより、知らずのうちに人権を侵害している可能性がある

かもしれないことを考える内容となりました。

電車 駅からハイキング第4回観光講座が開催されました

 10月11日(土)に実施する「JR 駅からハイキング」に向けて、第4回観光講座が本校東会議室にて開催されました。

 今回は具体的な観光ポイント別のおもてなし計画を地域ボランティア委員が考え、沢山のアイディアが出されて、



具体的なイベント内容(当日のお楽しみ♪)が濃厚に固まってきました。

晴れ 耐久レースの協力依頼について

                                                                      平成26年9月 8日
 PTA会員 各位
                                栃木県立鹿沼商工高等学校
                                                                  PTA会長 増子  亮
                                                                      校  長 茂呂 芳一

                    平成26年度 第33回耐久レースの協力依頼について

 初秋の候 PTA会員の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃より本校のPTA活動に対しご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます。

 さて、下記のとおり耐久レースを実施いたします。昨年同様、本校PTAの主催により生徒へ豚汁を振舞いたいと考えております。

 つきましては、その準備のため保護者の方にご協力を賜りたいと存じます。準備の予定につきましても下記のとおりですので、協力可能な時間内でのご協力を何卒お願いいたします。また、レースのコースの中の立哨を担当される保護者の方のご協力も併せてお願いたします。

 お忙しいこととは存じますが、何卒ご協力を賜れますようお願い申し上げます。

                                            記

           1 日 時 平成26年10月24日(金) 男子スタート 9:30 小雨決行
                                   女子スタート 9:45  
                                  (中止の時の予備日 11月 7日)

           2 コース 鹿沼商工高校~粟野コミュニティセンター (男子折返し 20Km)
                                 ~鹿沼運動公園 (女子折返し 10Km)

           3 その他

             (1)豚汁の協力依頼の日程
               10月23日(木)13:00~ 校内の和親館に於いて(材料の仕込み等)
               10月24日(金) 8:00~ グランド北の駐車場に於いて(生徒への給仕等)

             (2)豚汁の協力依頼は、いずれかご都合のつく時間でお願いいたします。
               また、両日のご参加も歓迎いたします。
           
             (3)豚汁は耐久レースが中止になった場合も生徒へ提供いたしますので、協力依頼の日程は変わりません。

             (4)ご協力いただける方は、事務室受付をお訪ね下さい。
               また、防寒対策には十分にご準備下さい。

             (5)雨天の場合は11月 7日(金)に延期になります。その場合は、当日の朝の連絡網でお知らせいたします。

              (6)24日の耐久レースの立哨にご協力をいただける方は7:30にロータリー付近にご集合下さい。

             (7)ご協力いただける保護者の方は、協力連絡票を9月30日(火)までに担任先生へ提出して下さい。

情報処理・パソコン キャリア教育授業が実施されました

情報科学科2年生対象にキャリア形成支援事業が開催されました。

講師 足利工業大学 准教授 久芳 賴政 先生
内容 「ネットワーク・ロボティクスの体験」




 10月22日(水)には商業科でも実施します。(内容は異なります)

出張・旅行 PTA研修旅行が行われました。

   8月30日(土)、PTA研修旅行として「震災4年目の夏の東北」というテーマで宮城県を訪問しました。
 保護者・教職員28名の参加を得て、バス(ガイドさんは本校卒業生でした!)で塩釜港に到着後、遊覧船で「日本三景」のひとつ松島に向かいました。
 絶景に感嘆するとともに、地盤が崩壊した桟橋など、大震災・津波の影響もあらためて伺い知ることができ、危機管理の大切さを学びました。


 郷土料理の昼食を満喫した後は伊達家の菩提寺の瑞巌寺へ。国宝の庫裡(本堂は修復中)や宝物館を拝観し、日光の寺社建築を思い浮かべたりしながら見聞を広めました。



 最後は「松島さかなセンター」でショッピング。焼き牡蠣食べ放題に挑戦した方々もいました。ささやかですが、これも東北の復興につながればと願いました。

 参加者の親睦も深まり、車中では来年の研修はどこがいいとか、知り合いの保護者も誘おうなどと話をはずませながら無事に帰校しました。

出張・旅行 新学期のスタート!

第2学期が始まりました。

昨年より3日早く始業式が行われ、学校長式辞、賞状伝達、「弓道部」の関東大会出場への壮行会が行われました。

会議・研修 後期課外授業が終了しました

今年度より実施することになった「夏期課外授業」が前期・後期あわせて10日間が無事に終了しました。

初の試みにもかかわらず、暑い中での授業でしたが、生徒たちにも真剣に取り組む姿勢が見られ、今後の検定試験や学習意欲の向上につながるものと担当した先生方は手応えを実感できた期間でした。

次年度も改善を重ねながら、継続して夏期課外授業を実施する予定です。

交流戦

8月23・24日に第7回交流戦が8会場にて行われました。
本校は第2会場(茂木高校)の初日不戦勝、二日目から出場しました。
 
    2回戦  鹿沼商工 10- 3 茂木高校(8回コールド)
    決定戦  鹿沼商工   7- 8 石橋高校



残念ながらシード権を獲得することはできませんでした。この悔しさをバネに練習し、秋季県大会で1勝でも多くできるよう
頑張っていきたいと思います。

会場を提供していただいた、茂木高校関係者に深くお礼申し上げます。

花丸 後期課外授業が始まりました。

本日より8月末まで後期の課外授業((5日間)が始まりました。

久しぶりのクラスメイトと再会し、新学期に向けて、後半の学習活動に入りました。
相変わらず外は35度を超えていますが、教室は快適な環境で学習に集中できます。

上都賀地区野球大会

8月9日・11日に第29回上都賀地区野球大会が鹿沼市運動公園野球場で行われました。

8月 9日  1回戦  鹿沼商工 6-5 今市高校  (延長12回、10回よりタイブレーク方式)
8月11日  準決勝  鹿沼商工 5-1 今市工業
 
        決  勝  鹿沼商工  6-7  鹿沼南

以上準優勝となりました。
8月24日(日)茂木高校グランドで行われる交流戦に向けて監督・選手一同頑張ってくれると思います。

商業大会(野球)

8月5・6・7日に第22回商業高校野球大会が栃木市営球場で行われました。

8月5日  1回戦     鹿沼商工 12ー 5 足利清風
8月6日  準決勝     鹿沼商工  1ー10 高根沢
8月7日  3位決定戦  鹿沼商工  8ー 5 宇都宮商

以上ご報告致します。

会議・研修 一日体験学習が行われました。

8月5日に本校にて一日体験学習が実施され、490名の中学生とその保護者が本校の授業を体験参加しました。

情報科学科・商業科の体験授業を在校生徒が中学生に対して、日頃学習している内容を先生役で行いました。
来校した中学生も真剣な表情で取り組み,充実した時間を過ごすことができました。

期待・ワクワク 上都賀大会 バレー部

 8月2・3日と鹿沼東高校会場に上都賀バレーボール大会が行われました。
 本校の女子バレー部も出場しました。2連覇とはいきませんでしたが、毎日の練習が実り、2位という結果を勝ち取りました。9月の地区大会に向けてもう少し頑張っていきたいと思います。

全国大会出場

 平成26年7月20日(日) 法政大学市ヶ谷キャンパスにおいて、第30回全国簿記コンクールが行われました。本校から、3-3 松本真理恵 3-2 丸山優香の2名が出場しました。約400人の生徒が出場し、2人とも中位でした。来年はもう少し上に上がるように頑張ります。 

音楽 第35回全国高等学校総合文化祭(写真部門)に参加しました。

去る7月26日より茨城県つくば市にて行われました。


第35回全国高等学校総合文化祭」写真部門で写真部3年の日向野さんが参加し、
全国から選ばれた写真部の生徒と3日間に渡り、交流会・写真撮影会・記念講演・写真講評会などに参加して写真技能の向上が得られ、
次の作品に意欲を示すきっかけになりました。

会議・研修 本日より夏休みです

今年度より夏休み期間に課外授業が始まりました。

生徒も空調のきいた快適な空間で授業を受けます。
課外期間は7月22日~28日(前期)8月21日~27日(後期)になります。

会議・研修 高体連中部支部柔道大会

7月19日(土)高体連中部支部柔道大会が開催されました。
男子60kg級 寄川 剛 ベスト8
女子52kg級 君島伊織 3位
   無差別級 片山留奈子 準優勝  

体育・スポーツ 応援ありがとうございました

栃木市営球場にて行われた、野球部2回戦ですが、対上三川高戦にて敗退し、

3年生の夏が終わり、引退になります。


応援してくださった、卒業生・保護者・生徒の皆様ありがとうございました。

星 1学期終業式・受賞伝達が行われました。

本日1学期が終了しました。

今学期で活躍した生徒の表彰・受賞伝達が行われ、学校長より伝達表彰されました。

また、1学期終業式が行われ、学校長式辞・校歌斉唱・生活指導・学習指導の話がそれぞれあり、全国大会へ出場する生徒への壮行会が行われました。

病院 応急手当講習会を実施しました


7月11日(金)、教職員を対象に応急手当講習会を開催しました。
当日は、鹿沼消防本部より3名を講師をお招きし、心肺蘇生法・AEDの実践講習が行われました。

病院 性に関する教育が実施されました


7月2日(水)、上都賀総合病院 福田環先生をお迎えし、1年生を対象に「性に関する講話」が開催されました。
当日は、DVDを鑑賞し出産についての勉強や赤ちゃんの模型を利用した「抱っこ体験」を生徒自らが体験しました。

体育・スポーツ スポーツ大会開催

1学期最後の行事である「スポーツ大会」が校内で行われ、クラス団結のもと、

気温と共に熱い戦いが繰り広げられました。

関東ジュニア柔道体重別選手権大会


7月13日(日)に埼玉県立武道館で行われた、平成26年度関東ジュニア柔道体重別選手権大会に2選手が出場しました。
  44kg級 君島伊織
  48kg級 片山留奈子
 いずれも1回戦敗退。来年への足掛けになれば・・・

グループ 特別支援学校と交流活動を行いました

障害を持つ児童生徒と交流することで互いに理解を深め合い、「ともに学ぶ」、「地域で学ぶ」という意識を涵養する目的で、
日本音楽部員10名と顧問、教頭が富屋特別支援学校鹿沼分校を訪問しました。


分校の児童生徒60名、教職員約30名の前で「となりのトトロ」のメドレー曲を披露するとともに、お箏(こと)の演奏体験のお手伝いをして、
最後はお箏の伴奏で「かえるの歌」の大合唱となりました。
分校の児童生徒さんや教頭先生からからお礼の言葉と作品贈呈があり、理解と友好を深める楽しい一時となりました。

秋には分校の皆さんが本校を訪れる予定です。

また、この様子は「とちぎテレビ」「下野新聞」「朝日新聞」などで紹介されました。

体育・スポーツ 野球部初戦突破!!

県営球場で行われた、第96回全国高校野球選手権栃木大会第3日で本校野球部が第1回戦を迎え、対小山高専で5-1で初戦を突破することができました。


応援に来ていただいた卒業生、保護者の皆様、暑い中ありがとうございます。

引き続き、2回戦の応援もよろしくお願いします。

同じく、「とちぎテレビ」「下野新聞」に紹介されました。

眼鏡 学校評議員会を開催しました

本校会議室において平成26年度第1回学校評議員会が開催されました。

学校側から5名の評議員に今年度の重点的な取組や学校評価計画を説明し、ご意見・ご指導をいただきました。

また、情報科学科と商業科の生徒による研究発表を見学後、本校の諸課題について熱心にご協議いただきました。

会議・研修 防犯講話が実施されました

第1体育館で防犯講話が行われ,鹿沼警察署生活安全課 岩崎課長様より、

「犯罪の現状と犯罪及び犯罪被害防止の対策」と称し、講話と後薬物乱用の防止のビデオを視聴学習しました。

インターハイ予選の結果(空手道)


遅くなりましたが,5月31日(土)宇都宮商業高等学校第2体育館にて,全国高校総体空手道競技栃木県予選会に参加してきました。

 男子個人形 1回戦 3年山北 0-5  敗退

 男子個人組手 1回戦 3年山北 3-0 
           2回戦   山北 0-8 敗退



3年生はこれで引退になります。

 残った部員で,次の大会に向けて練習をしています。
 

会議・研修 その英語、OK?

3年生が取り組んだ英語の課題
【その英語、OK?】
とてもよく調べられたレポートを紹介します。

苦笑い 全国簿記コンクール栃木県予選会結果


第30回 全国高等学校簿記コンクール栃木県予選会が6月21日(土)に本校会場で行われました。
 本校から2チーム10名の3年生が出場しました。Aチーム5位 Bチーム6位
 個人では3年生 松本が8位入賞することができました。


 本校 3年生 松本・丸山が個人の部で全国大会に出場することが決まりました。

体育・スポーツ 情報処理競技会第3位!

足利清風高校で実施された第26回栃木県高等学校情報処理競技会において、本校商業部選抜メンバー5名が参加し、団体競技3位に入賞しました。

また、3年松本さんが、個人2位に入賞し、昨年に引き続き、来る7月27日に千葉県で予定されている、全国情報処理競技大会への出場が決まりました。

会議・研修 3年生進路特別講話が行われました。

本校3年生を対象に鹿沼ロータリークラブが企画主催の、「高校生のための面接実践講話」と称した、2部構成の実践的な内容を受講しました。

第1部は講演として「人に伝わる話し方とは」と題して元CRT栃木放送報道部長 剣持孝信氏を講師に迎えて、相手に対する話し方(コミュニケーションや伝達力)など話し方について、どう伝えるのか、どう伝わるのか、人生の中で必要なことを重点的に講演をいただきました。

第2部は実践学習として、公開模擬面接を行い、株式会社ナカニシ管理本部人事課長 世田氏による本番さながらの面接を行い、ポイントや質問の答え方などを採用者側からの意見や助言をいただき有意義な時間を過ごすことができました。

なお、この講座には下野新聞社や鹿沼ケーブルテレビが取材にきていました.。

下野新聞webページでも紹介されています。

会議・研修 交通講話が行われました。

本日、授業時間を短縮して全校生徒を対象に「交通講話」が実施され、

日常生活における様々な交通の危険を予測し、常に的確な判断のもとに


安全な行動がとれるようにと、鹿沼警察署 交通課 鈴木課長様より自転車の安全について、
ルールについて講話をいただき、事故件数や交差点での事故の具体例や防止方法など
高校生が、自転車通学における安全な走行の方法を学習しました。

体育・スポーツ 第62回 関東高等学校柔道大会出場


5月30日(金)~6月1日(日)に千葉県成田市中台運動公園体育館で開催された、第62回関東高等学校柔道大会に出場してきました。

48kg級 片山留奈子

1回戦  五十嵐選手(神奈川県:横須賀学園高校)との対戦で、抑え込まれて負けてしまいましたが、この経験を次につなげてほしいです。

音楽 芸術鑑賞会がありました

午前中授業を行ったあとに、「鹿沼市民文化センター」に生徒・職員が移動して芸術鑑賞を行いました。

今年度は、音楽鑑賞でテレビや動画サイトで話題を集めている「Funcussion(ファンカッション)」が、鹿沼での演奏を行い、12曲+αの楽しい曲をはじめ、
生徒参加型の演奏などあっという間の鑑賞時間でした。

最後に生徒代表として生徒会長の松本さんが花束を贈呈して現地解散となりました。

体育・スポーツ 陸上部より大会結果報告

平成26年度第55回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会

 ○出場種目
  100m 200m 400m 1500m 5000m 100mH 4×100mリレー 走り幅跳び

○結果 
  記録のついては、自己記録の更新をした選手もおりました が、準決勝、決勝には進むことができませんでした。

体育・スポーツ 関東ジュニア!


JOCジュニアオリンピックカップ
関東ジュニア柔道体重別選手権大会県予選が5月17日(土)に栃木県武道館で開催されました。

女子44kg級  君島伊織  準優勝
   48kg級  片山留奈子  3位
 いずれも栃木県代表として、7月13日(日)に埼玉県武道館で開催される、関東大会に出場します。

体育・スポーツ 卓球部より試合結果


栃木県高等学校総合体育大会中部地区予選会(関東大会地区予選)

4/25(金)鹿沼総合体育館・26(土)県総合運動公園トレーニングセンター

※結果※

男子学校対抗:2回戦敗退
男子シングルス:福田ベスト8・金子ベスト16(県予選へ4名出場)
男子ダブルス:伊藤・佐藤組ベスト8(県予選へ2組出場)

栃木県高等学校総合体育大会県予選会(関東大会県予選)

5/4(日)県南体育館・5(月)6(火)鹿沼総合体育館

男子学校対抗:2回戦敗退
男子シングルス:福田3回戦進出・金子3回戦進出
男子ダブルス:福田・金子組2回戦進出
           伊藤・佐藤組2回戦進出

会議・研修 平成26年度生徒総会が実施されました。

6時間目を利用して、生徒会主催の生徒総会が第1体育館で行われ、滞りなく審議・可決されました。



主な内容:
       開会のことば
       学校長あいさつ
       生徒会長あいさつ
       議事
          ・平成25年度生徒会行事報告
          ・平成25年度生徒会決算報告・監査報告
          ・平成26年度生徒会行事計画(案)
          ・平成26年度生徒会予算(案)
          ・その他
        閉会のことば

体育・スポーツ 柔道部が関東大会出場決定

平成26年度 栃木県高等学校総合体育大会兼第62回関東高等学校柔道大会県予選会
にて、女子個人 48kg級  片山選手が準優勝をし、来る平成26年5月30日~6月1日にて、

千葉県成田市中台運動公園体育館で開催される関東高等学校 柔道大会に出場します。

ひらめき PTA総会・公開授業が実施されました。

本校第1体育館にて、平成26年度PTA総会が実施され、また同時に授業公開が行われました。



主な内容:
 
 総会:
   (1)平成25年度事業報告・PTA運営費等決算報告及び会計監査報告
    (2)平成26年度事業計画(案)・PTA運営費等予算(案)
    (3)普通教室への空調設備の設置について
    (4)平成26年度PTA重点目標・本部役員選考委員会報告等


※校内空調設備導入・設置に関する案件が可決され、本校に冷房設備が導入される運びになりました。

学校より:
 生活指導部・学習指導部・進路指導部より現況について説明

支部総会:
 各支部会の総会を実施しました。

学年懇談:
 各学年ごとに懇談会・学年主任より生徒の状況などを報告

旧役員の方々ご苦労様でした。また、新役員のみなさまは一年間よろしくお願いします。

体育・スポーツ 写真部が下野新聞社に取材されました。

前年度に「鈴木正一郎賞」を受賞した写真部の3年の日向野さんが、

写真部と共に下野新聞社が来校し、来る7月の第38回全校等学校総合文化祭に出場するための抱負や活動の様子などを取材を受けました。


写真部共々全国大会に向けて、ますます気合いが入りました。

キラキラ 飯塚毅奨学金授与式が行われました。

本校卒業生である、故飯塚毅氏による本校成績優秀者に授与される
「飯塚毅奨学金授与式」が実施され、全日制・定時制あわせて5名の成績優秀者が授与目録をいただき、栄誉を讃えられました。

学校 離任式・始業式が行われました。

平成26年度第1学期始業式が行われ、学校長より式辞をいただき、新学期が始まりました。



また、離任式が行われ、旧職員の先生方より、離任のお言葉をいただき、別れを惜しみました。