創立115周年 |
創立115周年 |
本日6時限目に全校生徒を対象に防災避難訓練を行いました。
近年多発している災害を例に防災意識の大切さや避難訓練の重要性を理解するために実施しました。
今年度も密を避けるために、避難場所をクラスごとに移動して避難経路を確認します。
校庭への集合後に教室へ戻り、オンライン配信で動画を鑑賞し、防災についての知識を得ることができました。
10月3日(火)~10月5日(木)の3日間、PTAの役員の方々による登校交通指導が実施されました。
2学期最初の定期テスト(中間テスト)がはじまりました。
頑張りましょう! (~10/5)
午後2時間を利用して、2年制を対象とした「学年部会」が実施されました。生徒・保護者が第一体育館に集まりました。
主な内容
・学年の概況について(日常の様子・インターンシップ報告の諸連絡等)
・進路指導部より進路決定の過程について
・生徒指導部より
・修学旅行についての説明・注意事項・業者による行程の説明・書類提出についてなど
令和5年9月20日、「人権に関する講話」を聴きました。講師の先生は、宇都宮大学大学院教育学研究科
准教授 司城(しじょう) 紀代美(きよみ)先生です。
“「多様性」を生かす社会へ”というテーマで話をしていただきました。
多様な人々がともに暮らしているこの社会では、“自分の「ふつう」と他の人の「ふつう」は違うこともある”、“話の受け取り方も人によって違うことで誤解やズレが生じることもある”と考えることが大切、と教えていただきました。