学校情報

令和7年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。

 《DXハイスクールについては以下のバナーをクリックしてください》

お知らせ

《100周年記念式典》

新着情報
RSS2.0
こんにちは、科学部です。 9/6(土)黒磯高祭では、科学体験を実施します!  時間帯 10:00~11:00  場 所 化学室 身近な科学に触れてみましょう! 是非お越しください。      
いよいよ9/6(土)は黒磯高祭一般公開です。 各クラス・文化部・有志による、楽しい&美味しい企画が盛りだくさん! たくさんのご来場、お待ちしています。  
 大人気のハローキティコラボ100周年記念グッズに続いて、「マイメロディ」「クロミ」のエコバックが登場いたしました!9月1日に無事本校へ納品されましたので、9月6日(土)に開催される黒磯高祭にて販売開始となります!!  マイメロディが女子制服(スカート版)、クロミが学ランを着用しており、収納ポケットでは2人が100周年をお祝いしてくれているイラストが描かれています。サイズが小さめなのでカバンの中に入れてもかさばらず、ちょっとしたお買い物にとても便利です  各デザイン500個のみの販売となりますので、ぜひお早めにお買い求めください!  
お知らせ

お知らせ(令和7年度)

9/6(土)は黒磯高祭一般公開!

いよいよ9/6(土)は黒磯高祭一般公開です。

各クラス・文化部・有志による、楽しい&美味しい企画が盛りだくさん!

たくさんのご来場、お待ちしています。

 

令和7年度一日体験学習

本校では8月22日(金)、「一日学習」を開催しました。多くの中学生や保護者の皆さまにご参加いただき、午前・午後の二部構成で実施いたしました。

 

 

 

 


 

 今年は暑さ対策として、各教室を会場にZoom配信を取り入れた形で行い、快適な環境の中で学校説明等をさせていただきました。
 生徒会が制作した動画や、在校生による受験・学校行事等の説明を通して、本校の雰囲気をより身近に感じていただけたかと思います。午前の部終了後には部活動見学も行われ、各部の活気ある活動を多くの方々見学していただきました。

 


 今回の一日体験学習を通して、中学生の皆さんが高校での学びや生活を具体的に思い描き、進路を考えるうえでの参考としていただければ幸いです。ご参加いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。

 

一日体験学習について

令和7年度の一日体験学習について、参加人数多数のため、午前と午後の2部制で実施させていただきます。午前と午後の割り振りにつきましては、各中学校宛にメールにてお知らせいたしますので各中学校にご確認ください。(最終更新日:2025.7.18)

校内研修「教科横断型授業」

本日、校内で先生たち向けの研修を行いました。

今回のテーマは「教科横断型授業に関する教員研修~探究の質と探究の過程の理解を基に~」です。

授業の中で生徒がどんなふうに考え、深めていくかを整理する方法について学びました。

講師として来てくださったのは、STEAM教育の分野で第一線で活躍されている国立教育政策研究所 教育課程研究センター基礎研究部の松原憲治様です。

 

 

探究のステップをわかりやすく分類し、それぞれの段階でどんな授業が効果的か、実際の事例を交えて教えていただきました。

先生たちからは「授業づくりのヒントがたくさんあった!」「生徒の“考える力”をもっと伸ばせそう」といった声が聞かれ、充実した時間になりました。

 

これからの授業に、今回の学びをしっかり活かしていきます!