拓陽日記

拓陽のできごと

花丸 【食物文化科】牛乳乳製品料理コンクール

 栃木県牛乳普及協会主催の「平成30年度牛乳乳製品料理コンクール栃木県大会」において、食物文化科3年生が2名、予選を突破し県大会に出場しました。9月30日に行われた県大会では、3年4組岡田が関東大会への出場を決めました。

〈優秀賞 関東大会出場〉

〈優良賞〉


関東大会本番もがんばってきます!

花丸 国民体育大会出場

陸上競技部の工藤巧夢くん(1年)が第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体)の栃木県代表選手として選出されました。

 

栃木県の陸上競技国体選手選考は、4月から7月までの期間に行われる国体選考会,栃木県高校総体及び関東・全国高校総合大会の結果を対象に代表として選出されます。

 

工藤くんは、最後の選考会となる7月14日(土)の国民体育大会陸上競技栃木県予選会【少年男子B3000m】において栃木県国体派遣記録を突破し優勝の成績を収め、代表選手に選ばれました。

 

国民体育大会でも更なる活躍が期待されます。

 

73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体)

開催時期【陸上競技】:平成30105日(金)~109日(火)

会場:9.98スタジアム(福井県営陸上競技場)
出場種目:少年男子B3000m

平成30年度 中学生1日体験学習

8月2日(木)・3日(金)に、中学生一日体験学習が行われました。2日間でたくさんの生徒・保護者に参加していただきました。

8月 2日は午前・午後にわたり専門学科、3日は普通科の一日体験学習でした。



2日の専門学科一日体験学習では、各科に分かれての体験学習もありました。
食品化学科では、3年生から現在取り組んでいる実験についての説明がありました。菓子パン製造実習の見学も行いました。

農業経営科は、畜産実習と北海道実習の様子について、
生物工学科は、植物バイオテクノロジー・野菜・草花・果樹・作物の学習内容について、ビデオと高校生による説明を行いました。




食物文化科では、伝統的な食文化の学習の一端として、千代紙を使って、きれいなはし袋と
ようじ入れを作成する体験が行われました。



3日の普通科一日体験学習では、各学年代表生徒による体験発表を行いました。



その後、校舎案内と部活動見学がありました。



この体験学習を通して、たくさん拓陽の良さを感じ取っていただけたら幸いです。

花丸 北海道農業実習

本校の農業経営科2年生7名、生物工学科2年生2名の生徒たちは、北海道標津郡中標津町計根別農協管内の農家さんにおいて、7月11日(水)~25日(水)までの2週間、ファームステイを体験してきました。
北海道の広大な大地に圧倒され、また、酪農本場の農家さんの知識、技術、そしてそのお人柄に触れて、かけがえのない体験をすることができました。
この貴重な経験を、今後の学習、生活に生かしていきたいと思います。
お世話になった受け入れ農家の皆様、関係諸機関の皆様、お忙しいところ、ご指導・ご鞭撻、また、物心両面からのご支援、本当にありがとうございました。


農家さん宅にて仕事中!!
 

中日のBBQの様子!!

花丸 普通科2年 東北大学オープンキャンパス参加


7月31日(火) 普通科2年生が、東北大学のオープンキャンパスに参加してきました。
東北大学は、国内で3番目の帝国大学として1907年(明治40年)に創設され、現在は10の学部をもつ総合大学です。自然が豊かで、学びの杜の名にふさわしい環境で学問が行われています。
生徒達は、その中を思い思いに見学したり、模擬講義を受けたりしました。図書館の蔵書の多さに圧倒される生徒もいました。
一部認欠者を除くほとんどの生徒が参加し、今後の進路を決めるに当たって、大変勉強になった1日でした。

     

お知らせ PTA行事について

お子様を通じて、PTA会員視察教養研修についてご案内しております。皆様お誘い合わせの上、ふるってご参加くださいますようお願いいたします。
 
視察教養研修募集案内.jtd
 
また、平成30年度PTA 夏季支部会の日程もあわせて掲載いたします。ご多忙中とは存じますが、ご出席下さいますようご案内申し上げます。
 

開催通知.jtd
支部会開催一覧表.docx

花丸 食物文化科~FCカフェを開きました~

大山農場のウメ狩りと同時開催で、食物文化科の生徒が運営する「FCカフェ」を開きました。
大山記念館の和館で、食品化学科の作ったパウンドケーキ付きのコーヒーや紅茶を販売しました。
当日までには何度も館内の掃除をしたり、装飾品を作ったりと事前の準備も入念に行いました。
たくさんのお客様に足を運んでいただき、ありがとうございました。


心を込めておもてなし


今回はランプシェードを作りました


キッチンの様子


テイクアウト係の様子

秋の即売会の時にも開催する予定です。
ぜひ足を運んでみてください。

校内クラス対抗スポーツ大会

5月29日(水)校内クラス対抗スポーツ大会を開催しました。
天気の崩れが心配されましたが、曇り空のもと無事実施出来ました。
今年も避難訓練を行い、校庭に避難した後に開会式という流れでした。

開会式では校長先生より「お互いを尊重したフェアプレーの精神をもって競技を楽しもう」と挨拶をいただきました。
選手宣誓では代表生徒が力強く宣誓を行い、スポーツ大会が始まりました。

【選手宣誓】
 

本年度もバレーボール・ソフトボール・ドッヂボール・卓球・ソフトテニス・大縄跳びの6種目が行われました。

【バレーボール】


【ソフトボール】


【ドッヂボール】


【卓球】


【ソフトテニス】


【大縄跳び】

そして本年度の総合優勝は...
3年3組でした!おめでとうございました!

競技に応援に皆がんばりました。
成績

 
優勝
準優勝
3位
総合順位
3-3
2-3
3-1
ソフトボール
2-3
3-3
3-6
ドッヂボール
2-5
3-1
2-4
バレーボール男子
3-5
3-6
3-3
バレーボール女子
3-5
3-6
3-3
ソフトテニス男子
3-3
3-6
3-2
ソフトテニス女子
3-1
1-2
3-4
卓球男子
2-1
2-3
1-5
卓球女子
2-3
3-1
3-4
大縄跳び
1-4
3-3
2-2

     
全校生徒でスポーツを堪能できた素晴らしい行事でした。
生徒会をはじめ行事運営に携わった皆さん、ありがとうございました。

 

創立記念式典・芸術鑑賞会

5月29日(火)の午後、創立記念式典を行いました。
本校は昭和20年5月28日が創立で、今年は創立73周年にあたります。


創立記念式典後、芸術鑑賞会を行いました。本年度は「演劇鑑賞」で、劇団銅鑼さんによる「チャージ」を鑑賞しました。



「働くこと、生きること」をテーマとした、多くのことを考えさせられる演劇でした。

劇団銅鑼さん、ありがとうございました。

花丸 食物文化科講習会~ジュニア豆腐マイスター講座~ 認定県内1校目!

  
 5月24日(木)・25日(金)と二日間にわたり食物文化科講習会として「ジュニア豆腐マイスター講座」を行いました。豆腐の歴史、全国津々浦々の豆腐の食べ比べ、「にがり」「すまし粉」「グルコン」で豆腐を作り凝固剤の違いによる食味実験、手作り油揚げつくり、豆腐作り・・・と盛りだくさんの内容でした。食物文化科、ほかプロジェクトメンバー計46名が「ジュニア豆腐マイスター」の認定を受けました!今後の学びにいかしていきます!
   

花丸 食物文化科 ~テーブルマナー講習会~

 
  5月18日(金)「ホテルエピナール那須」において、食物文化科3年生が
 テーブルマナー講習を行いました。食材の切り方、盛り付け方・・・多くの学びがありました。
 はじめは緊張した面持ちでしたが、丁寧なご指導のもと、楽しく美味しい充実した時間となりました。
  
 <MENU>
  ・アンティパスト
  ・新玉葱のポタージュ
  ・白身魚のケイジャンスパイス焼きトマトクリームソース
  ・オレンジのグラニテ
  ・特選牛ロースのグリエ 牛エキスと西洋山葵のソース
  ・フルーツイン水ゼリー ティラミス
  ・バケット フォカッチャ カンパーニュ
  ・珈琲
  
 料理長さんのご厚意で「かつらむき」の実演もしていただきました。
 

   

 

花丸 第1学年田植え体験学習

5月16日(水)第1時間目から第4時間目に「第1学年田植え体験学習」を実施しました。
天候にも恵まれ、5月とは思えないほどの日差しのもとで田植え体験学習を行いました。

この行事は、田植えを体験することで、自然に親しみながら作物を愛する心豊かな人間の育成を図るとともに、クラス内の親睦を深め学校生活を充実させることを目的としたものです。


【開始式】


【田植えの説明】






【田植え】
田植えの経験のない生徒もいましたが、先輩の手助けもあり上手に田植えができました。
この行事は毎年、1年生がスムーズに田植えができる様に3年生の作物専攻生徒が手助けを行っています。

田植え後は、2・3年生が栽培管理を行ない、秋に行われる「収穫祭」で試食する予定です。


【大山農場・大山記念館の見学説明】
1年生は田植えを行った大山農場を見学し、歴史ある大山記念館の説明を受けました。

普段の授業では学べない貴重な1日になったのではないでしょうか。

花丸 台湾交流 ~茶道体験~

 
  台湾の学生との交流会において、大山記念館にて茶道体験を行いました。
 はじめての体験にドキドキしている様子でした。
 体験コーナーでは、実際に茶華道部の生徒と一緒にお茶をたてました。
 会場のみなさんから大きな拍手がおこりました!!
 心を込めて・・・「おもてなし」日本の文化を紹介できました。
 
 
 
 
 

花丸 台湾の高校生との交流会

 5月14日(月) 台湾学生との交流会において、午前中は食物文化科との交流を行いました。
 歓迎レセプションでは、家庭クラブの会長と副会長が本校や食物文化科の特徴を紹介しました。台湾の高校からも学校の紹介があり、お互いに外国の文化に触れ合う良い機会になりました。


歓迎レセプションでの挨拶

 レセプションの後は、1年生が練習している食物調理技術検定4級のきゅうり切りに参加してもらったり、折り紙で箸袋や爪楊枝入れを折りました。お互いにはじめはどう関わっていいのか困惑している様子でしたが、知っている英語やジェスチャーなどを使いながら徐々に交流を深めていく姿が見受けられました。


切ったきゅうりを数えている


折り紙で箸袋と爪楊枝入れを作る


最後はみんなで昼食

花丸 平成30年度 第11回栃木県農業高等学校枝肉勉強会

 平成30年4月26日(木) 東京都中央食肉卸売市場にて第11回栃木県農業高等学校枝肉勉強会が開催され、本校からは約30ヶ月飼育した黒毛和牛2頭を出品しました。
 農業経営科3年生6名と職員2名が参加してきました。入賞には至りませんでしたが、実際にセリを見学し、自分たちが育ててきた牛の枝肉が販売されていくことに感動と達成感を得ることができました。
 次は最高の「A-5ランク」、最優秀賞を取れるように生徒、職員、力を合わせて日々精進していきたいと思います!



花丸 牛部 第9回全日本ブラックアンド&ホワイトショウ出場

平成30年4月13日(金)、14日(土)静岡県御殿場市で開催された第9回全日本ブラックアンド&ホワイトショウに出場し、第5部クラスチャンピオン&学校ジュニアチャンピオンを受賞しました! 詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。

平成30年度PTA総会

4月26日(木)に平成30年度PTA総会を開催しました。
保護者の皆様には1時間目の授業を見学していただき、その後PTA総会を開催しました。

PTA会長・学校長のあいさつの後、昨年度の事業・決算報告がありました。
監査報告の後に、本年度の会務事業計画案・予算案等の提案がなされ、承認されました。
また、新旧役員のあいさつ、退任役員への感謝状および記念品の贈呈が行われました。
皆様、お世話になりました。


【PTA総会】

総会終了後、会場を分け学年部会を行い、昼食休憩の後に各クラスごとに学級懇談が行われました。
休憩時間には、農業科からキスミル、トマト等の販売が行われ、疎水太鼓部による演奏も行われました。


【昼食休憩】


【食品化学科による販売】


【疎水太鼓部による演奏】

今年度は、保護者の皆様の約70%のご出席をいただきました。お忙しい中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。

なお、PTA代替総会は5月2日(水)の14時から開催されます。今回、出席できなかった皆様、よろしくお願いいたします。

花丸 平成30年度 第44回青木ホルスタイン共進会結果報告

平成30年4月21日(土) 那須塩原市青木サッカー場にて第44回青木ホルスタイン共進会が開催されました。本校からは未経産牛4頭、経産牛3頭出品しました。結果は、2部に出品した牛が、未経産の部でチャンピオンに輝き、名誉賞をいただくことができました!昨年度に引き続き名誉賞を獲得し、2連覇を達成することができました!


青木農業祭2018に参加しました

2018年4月21日(土)、青木サッカー場にて開催された青木農業祭2018に参加しました。
食品化学科では、パウンドケーキとオリジナル乳酸菌飲料「キスミル」を、家庭クラブでは本校オリジナルレシピのスイーツ「みるマンジェ」を販売しました。
生徒たちの工夫と頑張りのおかげで、どちらも販売前からお客様の列ができて午前中で完売となり、大変ご好評をいただきました!!


青空の下、お客さんにたくさん来ていただいて大忙し!


試食も準備して、商品の説明


お子さんにはイチゴ味が好評でした!

平成30年度PTA総会について

平成30年度PTA総会を4月26日(木)に開催いたします。

代替日は5月2日(水)です。いずれかの日には、必ずご出席くださいますようお願いいたします。

出席については、「PTA総会出席調査」用紙を、お子様を通じて各クラスの担任にお渡しいただき、419日(木)までにご回答いただけますようお願いいたします。

 

【日程】

(1)受  付  8:40~      西側生徒昇降口

(2)授業公開  9:00~ 9:50 1時間目各教室

(3)総  会 10:00~11:30  第1体育館

(4)学年部会 11:40~12:20 1学年:第1体育館

                                                                   2学年:3階会議室


                                                                  
3学年:第2体育館

(5)昼  食 12:30~13:10  第1体育館

   ※パンと牛乳をお配りします。
           ※疎水太鼓部演奏
                          12:40~13:00  第1体育館

(6)学級懇談 13:10~       各教室

平成30年度『対面式』,『離任式』が行われました。

本日、『対面式』が行われ、新入生と2.3年生が初めて顔を合わせました。
新入生も早く学校に慣れ、拓陽高校の一員として活躍してくれることを期待しています!!

新入生代表あいさつ

また、今年の3月末に本校を異動された先生方の『離任式』が行われました。
異動された先生方、これまで大変お世話になりました。ありがとうございました。新天地でのご活躍を、心からお祈りしております。

花束贈呈後の離任者あいさつ


在校生に見送られての退場

大型スクリーンを設置しました


第一体育館に「スタディ・フロンティア推進事業」の一環としてペンタゴンプロジェクトの深化、学科間連携を通した課題解決能力の育成を目的に意見発表会を行っています。そのための大型スクリーンを設置しました。
栃木県内最大級の大きさのスクリーンです。

各学科の発表会や行事等で大いに活用していきます。

平成30年度 修業式



3月23日、表彰式、修業式を行い、春季休業を迎えることとなりました。

表彰式では、各学年の年間皆勤賞の表彰、各部活動の表彰等を行いました。


1学年人権教育

 314日(水)6・7時目に、TOCHIGI LGBT FLAG 代表・一般社団法人日本LGBT協会理事の加藤幹保さんに来校していただき、『自分を生きる~性別違和をのりこえて~』という題目で、講話をいただきました。

第70回卒業式


3月1日に第70回卒業式を挙行しました。

保護者の方々や、同窓会・PTAをはじめとする来賓の方々に見守られ、緊張感に包まれながら開始された式は、厳かな雰囲気のまま終了いたしました。

卒業生のこれからのご活躍をお祈りいたします。



予餞会が行われました


本日、3年生の学年末テスト終了後に生徒会主催で予餞会を行いました。

今年度は、3年生への餞に「チアダン」という映画を鑑賞しました。

その後、3年生各クラスの思い出を編集したスライドショーが放映され、生徒会の出し物が披露されました。

3年生のみなさん、ありがとうございました。