高等部学習の様子(2021年度)

車椅子体験(家庭科)

 高2の家庭科の授業で、車椅子体験をしました。

【1時間目】
 事前学習を教室で行ってから、人が乗っていない車椅子を使用して段差や坂道での操作方法を確認しました。
 

【2時間目】
 実際に車椅子に乗車し、どのくらいのスピードであれば安心して乗車できるか、どの程度の坂道で恐怖を感じるかなどを体感してから、実際に人を乗せた車椅子を押し、校内を一周しました。
   
 段差を乗り越えたり、坂道を走行したりする際には、言葉掛けを忘れず、乗車している人に気を配りながら支援をすることができました。
 また、段差を乗り越えるときには思っていたよりも力が必要だということに気付いたり、支援者と車椅子に乗車している人では見える景色が違うことを改めて確認したりすることができました。