新着情報
RSS2.0
9月23日、マロニエプラザで開催された【高校進学フェア】に出展し、多くの中学生や保護者の皆さまと直接お話しする貴重な機会をいただきました。 当日は、学校の特色や教育方針、部活動、進路実績などについて詳しくご紹介し、来場者の皆さまから多くのご質問やご相談をいただきました。 ◆来場者の声(一部抜粋)「先生方がとても丁寧に説明してくれて安心しました」「部活動が充実していて魅力的でした」「進路サポートが手厚いと感じました」 今後もホームページにて学校の様子を配信していきます。  
 9月20日、バレーボール選手権大会県予選において、本校男子バレーボール部が平成26年以来の最終予選進出を果たしました。 今大会では、強豪校がひしめく中、さくら清修高校らしい粘り強さとチームワークを武器に、全試合を通して白熱したプレーを展開。どの試合でも、最後まで諦めない姿勢と冷静な判断力が光り、接戦を制して勝利を手にしました。 「もっと決定力を高めて優位な状況を作りたい。応援してくださった皆さんに感謝しています」と部長が語ってくれました。 この勝利は、日々の練習の積み重ねと、部員一人ひとりの努力の結晶です。今後は最終予選でのベスト8、そして関東大会を目指して、さらに高みを目指してまいります。 応援してくださった保護者の皆様に心より感謝申し上げます。今後とも、さくら清修高校男子バレーボール部へのご支援をよろしくお願いいたします。下野新聞サイトにこの大会の特設ページがあるのでご覧ください。https://www.shimotsuke.co.jp/feature/haruko-volley/
9/18(木)に、1年次生を対象に、「さくらレポート講演会」を行いました。 さくら市役所やさくら市教育委員会の方々を講師としてお招きして、6限目は「さくら市の産業・教育・歴史等について」、7限目は「教育・文化・スポーツ」など、計11分野に分かれて、講演をしていただきました。 質問等を交え、生徒の興味や反応を確認しながら進めていただき、分かりやすい講演会でした。 これから始まるさくらレポートを行う上で、必要な知識や情報、考え方を知ることができ、有意義なものとなりました。 さくら市役所やさくら市教育委員会に感謝申し上げます。  
9/12(金)に、1、2年生を対象に、「課題研究講演会」を行いました。 高大連携プログラムとして、国際医療福祉大学医療福祉学部の、松岡一路先生、銭本隆行先生をお招きして、「探究学習の進め方」について講演をしていただきました。 「情報経営系」と「社会福祉系」の具体的研究例について、わかりやすくお話をしていただきました。 生徒からの質問に対しても、丁寧にお答えくださり、これからの探究学習に生かすことができる有意義な講演会となりました。 松岡先生、銭本先生、ありがとうございました。    
学校の様子

さくら清修高校日誌

会議・研修 栃木県高等学校進学フェア2025出展

9月23日、マロニエプラザで開催された【高校進学フェア】に出展し、多くの中学生や保護者の皆さまと直接お話しする貴重な機会をいただきました。

当日は、学校の特色や教育方針、部活動、進路実績などについて詳しくご紹介し、来場者の皆さまから多くのご質問やご相談をいただきました。

◆来場者の声(一部抜粋)
「先生方がとても丁寧に説明してくれて安心しました」
「部活動が充実していて魅力的でした」
「進路サポートが手厚いと感じました」

今後もホームページにて学校の様子を配信していきます。
  

令和7年度 1年次生さくらレポート講演会

9/18(木)に、1年次生を対象に、「さくらレポート講演会」を行いました。

さくら市役所やさくら市教育委員会の方々を講師としてお招きして、6限目は「さくら市の産業・教育・歴史等について」、7限目は「教育・文化・スポーツ」など、計11分野に分かれて、講演をしていただきました。

質問等を交え、生徒の興味や反応を確認しながら進めていただき、分かりやすい講演会でした。

これから始まるさくらレポートを行う上で、必要な知識や情報、考え方を知ることができ、有意義なものとなりました。

さくら市役所やさくら市教育委員会に感謝申し上げます。

 

令和7年度 課題研究講演会

9/12(金)に、1、2年生を対象に、「課題研究講演会」を行いました。

高大連携プログラムとして、国際医療福祉大学医療福祉学部の、松岡一路先生、銭本隆行先生をお招きして、「探究学習の進め方」について講演をしていただきました。

「情報経営系」と「社会福祉系」の具体的研究例について、わかりやすくお話をしていただきました。

生徒からの質問に対しても、丁寧にお答えくださり、これからの探究学習に生かすことができる有意義な講演会となりました。

松岡先生、銭本先生、ありがとうございました。

 

 

桜花祭の御礼

第15回桜花祭8月30日(土)一般公開

本校創立20周年&さくら市20周年記念 第15回桜花祭 一般公開を8月30日(土)9:30~15:00の日程で開催いたします。皆様のご来場をお待ちしております。

 

桜花祭の御礼

 8月30日土曜日に開催いたしました本校の学校祭には、2000名を超えるお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

 生徒たちが心を込めて準備した企画や展示、ステージ発表など、当日は笑顔と熱気に包まれ、思い出に残る一日となりました。保護者の皆様、地域の方々、卒業生の皆様をはじめ、多くの方々の温かいご支援とご協力に、心より感謝申し上げます。

 また、準備期間中から当日にかけて、巡回や販売など多方面でご尽力いただいたPTAの皆様にも深く御礼申し上げます。

 今後も、生徒一人ひとりが輝ける場を大切にしながら、地域に開かれた学校づくりを進めてまいります。引き続き、本校の教育活動へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

<記録写真>

 

アクセス数600万達成の御礼

 平素より本校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 このたび、皆さまの温かいご支援とご愛顧のおかげをもちまして、本校ホームページのアクセス数が600万を超えました。多くの方々に関心を寄せていただき、心より感謝申し上げます。

 今後も、より充実した情報発信と、皆さまにとって有益なコンテンツの提供に努めてまいります。引き続き、本校の教育活動へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。