全体

知的障害教育部門高等部 3学期実習激励会

 産業現場等における実習・校内等における実習を前に、1月20日(金)に体育館で「実習激励会」を行いました。2学期に続いて、対面での発表とリモートを併用しての実施となりました。実習内容や目標を堂々と発表することができ、司会やスライドの操作も生徒たちが行いました。それぞれの生徒が、立派に役割を果たすことができました。進路指導部長の話の際には、真剣に聞く姿も見られ、実習に臨む気持ちをさらに高める機会となりました。

  

【目録贈呈のお知らせ】

 公益財団法人日本教育公務員弘済会栃木支部 様から目録贈呈がありました。特別支援学校教育支援事業助成ということで、助成金20万円をいただきました。児童生徒がますます読書に親しむことができるよう、大型絵本や児童生徒の興味のある図書室の本を購入させていただきます。ありがとうございました。

 

知的障害教育部門 高等部3年 身だしなみ講座

1月13日(金)に、ポーラステラ・ノール店の小笠原様を外部講師としてお招きしました。社会人の身だしなみやマナーについての講話を聞いたり、洗顔料や化粧水を使ったスキンケアの体験をしたりしました。生徒たちは、興味をもって体験し、質問をたくさんしていました。卒業後に向けて、社会人としてふさわしい身だしなみを知る良い機会となり、この学びをこれからの生活に生かせるように引き続き指導していきます。

  

肢体不自由教育部門高等部 身だしなみ講座

1月13日(金)に高等部3年生を対象に身だしなみ講座が開かれました。

POLA化粧品の方に来ていただき、スキンケアの方法についての話を聞いたり、実際にスキンケアの体験を行ったりしました。

生徒たちは、今回教えていただいたことを生かし、卒業後もスキンケアなどの身だしなみに気を付けていきたいと感想を述べていました。

ありがとうございました。

 

寄宿舎 舎内研修

 12月5日(月)に、進路指導部長の髙瀨先生を講師に迎え、進路指導についての舎内研修が行われました。学校で行われている作業学習の目的や、就労継続支援施設の役割について、分かり易く説明を受けました。また就労には、身の回りのことを自分で行うこと、自分から挨拶すること、周囲の方と仲良くすること、自制心や耐性が大切だということを改めて知り、舎生が社会に出るまでに寄宿舎生活の中で、これらの力を身に付けられるように、今回の研修を活かしていきます。