全体

肢体不自由教育部門 小学部 学習の様子

 生活単元学習の「買い物学習」で、自動販売機の模型を使用して学習を行いました。模型にはタブレット端末が埋め込んであり、タッチパネルを触ると画面が反応し、商品が出てきます。はじめは不思議そうな顔をしていた児童も、自分から手を伸ばしてタッチパネルに触れることができました。また、興味津々で自分でタブレット端末を持とうとする児童や、何度もタッチパネルに触れる児童など、進んで学習に取り組む姿が見られました。他にも、タブレット端末を使った券売機の模型で学習したり、音楽の授業で使用したりと、子供達の主体性を引き出すためにICT機器の活用を進めています。 

     
small     small       

肢体不自由教育部門 中学部3年「修学旅行」

 那須高原りんどう湖ファミリー牧場に行ってきました。
 レストランでの食事、アイスクリーム作り、仔牛へのミルクあげ体験など普段ではできないことを行いました。お土産もたくさん買いました。とてもよい思い出ができました。

      

知的障害教育部門 高等部 2学期校内実習・産業現場等における実習

 10/11(月)~10/22(金)まで1,2年生は校内実習、10/18(月)からは3年生が産業現場等における実習を行いました。新型コロナウイルス感染症の予防をしっかりと行いながら、生徒それぞれが目標達成に向けて頑張りました。

校内実習の主な内容
産業1年生・・・セルトレイの洗浄
総合1年生・・・ゴルフボールの洗浄
産業2年生・・・バーコードシールの貼り付け
総合2年生・・・スポイトのバリ取り

       

知的障害教育部門 小学部6年生 修学旅行

 10月28日(木)に、那須どうぶつ王国へ修学旅行に行ってきました。心配していたお天気にも恵まれ、子ども達は様々な活動をしてきました。わんにゃんバスに乗って園内を移動したり、馬や羊、カピバラのえさやり体験をしたりしました。また、子ども達が一番楽しみにしていたバードショーでは、鳥が子ども達の頭すれすれの所を飛び、迫力満点でした。二年ぶりの校外での活動でしたが、日頃の学習の成果を発揮し、笑顔あふれる素敵な一日になりました。
 

知的障害教育部門中学部 三校交流(間接交流)

 皆川城東小と皆川中との三校交流で、学校ごとに順番に、ちぎった紙を貼っていくちぎり絵を作りました。今年度は皆川地区で作成中のカルタの絵札となるということで、班ごとにそれぞれ皆川にちなんだ絵を作りました。生徒達は黙々と和紙をちぎったり、色を間違えないように和紙を貼ったり、一生懸命に活動していました。