2011年2月の記事一覧
はみがきチェック!
2月16日(水)、虫歯の話し、歯磨きの注意点、歯ブラシの点検などの話しをしました。その後、実際にいつものように歯磨きを行い、磨き残し部分のチェックをしましたが、意外にも前歯の磨き残しが目立ちました。今後も虫歯を作らないように、磨き残しチェックを時々行う予定です。
お別れ会(高3生)
2月7日(月)、高等部3年生のお別れ会が行われました。3年生を囲んで会食し、寄宿舎の思い出を振り返る「思い出ビデオ」を見ました。また、3年生1人1人から後輩たちに向けてメッセージがあり、みんな立派に発表することができました。卒業しても寄宿舎のことを忘れず、社会人としてがんばってください。
節分
2月2日(水)に節分行事を行いました。小学部生と女子は節分にちなんだ絵本を読み、その後、豆まきを行い楽しくおやつを食べました。男子は節分サッカー大会で汗を流し、その後、恵方巻きを食べながら今年1年の幸せを願いました。
本校体育施設の貸出
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
献立表
給食
給食
給食
【献立】
チキンカレーピラフ 卵スープ 肉団子 パンナコッタ 牛乳
【ひとこと】
今年度最後の給食です。春休み中も規則正しい食生活を心がけ、元気に新しい学年にすすみましょう。
お知らせ
栃木特別支援学校のInstagram始動しました
学校の風景
来訪者
4
9
7
0
5
0
4