News

News

【中学校】県立中学校要請訪問

栃木県教育委員会の指導主事を招き、数学の要請訪問を行いました。要請訪問とは、研究授業を実施し、研究協議や指導助言を通して授業改善を図り、指導力向上の機会とするものです。本校では、教科を変えて毎年行っております。教科の枠を超えて、学ぶ機会になりました。

  

  

第2回「中高交流の時間」が行われました。

 9月19日(火) 「中高交流の時間」が実施されました。6月に続き2回目となる今回は、高校生が中学生に「数学」を教えるという内容で活動に取り組みました。数学の難問にチャレンジする中学生に対して、高校生が優しく教える姿が印象的でした。
 参加した中学生からは「丁寧に教えてもらってわかりやすかった。」「自分も高校生になったら教えられるようになりたい。」「高校生と話ができて良い経験になった。」「他の教科でもやりたい。」などの感想が寄せられました。

  

【高校】修学旅行に向けて①

高校2年生は、11月に修学旅行があります。今年の行き先は広島・関西方面です。

2日目、3日目には班別研修があり、探究活動の一環として、グループごとに設定したテーマを追究できる計画を立ててきました。

今回の総合的な探究の時間では、探究テーマを再確認した上で、

「事前に書籍やインターネットで調べられること」と「現地でしかわからないこと」

の違いを明確にし、現地でのフィールドワークが充実したものになるよう、グループでの話し合いや事前調査を進めました。

 

 

【中学校】生徒会専門委員会の様子

今日の6限の自彊タイムに、9月の専門委員会を行いました。

本校は委員会を前期と後期の二期に分けており、今回が前期最後の委員会となります。

個人の取り組みについての振り返りや、後期の委員会に引き継ぐ内容についての話し合いを行いました。

後期の委員会をさらに発展したものにできるよう、真剣に話し合う姿が見られました。

  

 

明日から宇河地区新人大会が始まります。

2年生が中心のチームになって、初めての地区大会です。

持っている力を十分に発揮し、ベストを尽くして、頑張れ!宇東附中!!

宇都宮ブリッツェンによる自転車安全利用教室

 9月12日(火)5・6時間目に、自転車安全利用教室を、中学1年生・高校1年生対象に行いました。

 宇都宮ブリッツェンから、廣瀬佳正ゼネラルマネージャーとキャプテンである谷順成選手の2名が来校され、プロの目線から見た自転車利用の話をたくさんしていただきました。

 〇×クイズや、講話をしていただいた後は、ブリッツェンの方たちが作ってくださったコースを実際に走行するといった実技を行いました。一本橋やスラロームなど、難しかったとは思いますが、真剣にかつ楽しみながら実施する姿が多く見受けられました。

  

 

 高校生の風紀委員の生徒たちは『危険運転体験』をしました。傘さし運転やスマートフォンを使用しながらの運転など、普段は絶対にしてはいけませんが、今回は特別に体験をさせていただきました。感想として「思った以上にふらふらして危なかった。絶対にしてはいけない運転だと改めて実感しました。」などがありました。

 普段は体験しない活動をさせていただいたり、プロの目線からヘルメットの重要性や交通ルールを守ることの大切さなどをお話ししていただいたりと、とても貴重な時間を過ごすことができました。

 今日の教室で学んだことを、登下校の際に生かしていきましょう!