文字
背景
行間
News
【中学校】生徒会専門委員会の様子
10月12日(木)6限の自彊タイムに、後期最初の生徒会専門委員会を行いました。
後期の組織づくり、活動目標などを決めました。また、12月に予定されている生徒集会に向けての話し合いも、活発に行われていました。
【中学校】授業参観・PTA学年部会(3年生)
10月10日(火)に3学年の授業参観とPTA学年部会を行いました。
3年生にとっては、中学校最後の授業参観になります。
たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
【高校】修学旅行に向けて②
広島・関西の修学旅行まであと1か月を切りました。
今日は、NPO法人PCV(Peace Culture Village)の協力をいただき、広島市の1945年8月6日前後の状況を追体験するプログラムに参加しました。
被爆者の体験講話を聞いたり、平和記念公園近辺のCGによる再現を見たりするなどして、戦争と人権侵害について考えました。また修学旅行で広島市に訪れたとき、とくに重点を置いて見学するポイントを事前把握することも目的にしています。
現在においても、世界では戦争状態にあると言われている場所が数多くあります。
今回の修学旅行で、生徒のみなさんには、被爆地・広島における戦争の痕跡を見学し、現地でしか感じることのできないコト・モノを学ぶ機会にしてほしいと思います。
創立60周年記念式典・記念音楽会が挙行されました
宇都宮東高等学校創立60周年記念式典・記念音楽会が9月29日(金)、宇都宮市文化会館大ホールで挙行されました。記念式典には約90名の来賓の皆様のご臨席を賜るとともに、本校在校生、学校関係者も出席し、盛大に執り行われました。
記念式典では、藤田弘光校長による式辞の後、陣内雄次県教育委員、上野修一同窓会長、竹井茂PTA会長からご挨拶を頂きました。
また、本校発展のためにご尽力いただいた個人、団体に対する表彰式も行われ、代表者に対して、上野同窓会長より、感謝状並びに記念品が壇上にて贈呈されました。
来賓祝辞では、本校卒業生である、高橋克法参議院議員、横松盛人県議から、宇東高、そして後輩たちに対して、愛情あふれる熱いメッセ―ジを頂き、会場は大いに沸きました。
その後、髙山美空生徒会長が宇東高の歴史と伝統を受け継ぐ決意を力強く述べ、最後は校歌斉唱で締めくくりました。
記念式典に続いて行われた音楽会では、「世界一受けたい授業」「題名のない音楽会」などのテレビ番組でおなじみの青島広志さん、他3名による、「60年目の約束―ペールの大冒険」が上演されました。戯曲「ペール・ギュント」をもとにした音楽劇として構成され、オペラ、アリアからフォスターの歌曲、日本の名曲などの演奏に楽しいお話も交えられた素敵な音楽会でした。エンディングには、映画「となりのトトロ」の主題歌「さんぽ」を、ユーモラスな振付とともに観客全員で大合唱して、和やかな雰囲気の中で音楽会が終了しました。
60年目という節目を機に、本校は中高一貫教育校としてのさらなる充実、発展を目指して、一層邁進する所存です。今後ともご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
【中学校】薬物乱用防止啓発演劇
9月27日(水)6時間目に「薬物乱用防止啓発演劇」が行われました。『すばらしい明日のために・・・違法薬物を「買わない」「使わない」「かかわらない」』という演目で、劇団三十六計の皆様が演じる劇を鑑賞させていただきました。
これまでも、薬物乱用の恐ろしさについては座学を通して学習してきましたが、演劇という形で薬物乱用の恐ろしさを学ぶのは初めてという生徒が多かったのではないかと思います。生徒の中には、真剣に劇を見て学ぶ様子や、ところどころでの劇の演出から笑いがこぼれる様子も見受けられました。
今回の演劇を通して、薬物乱用の恐ろしさを再確認し、薬物乱用防止に対する意識の向上が図れたことと思います。どんなに信頼、尊敬している先輩や友人から進められることがあっても、「ダメ、絶対」と断れるようにしてください。自分の大切な体と心、そして大切な人たちを自ら守れるようにしていきましょう。