文字
背景
行間
News
【高校】高校2年生教育実習体験
教育学部を志望する,または教師を目指す高校2年生を対象に,本校附属中学校で教育実習体験を実施しました。
教師の視点で中学生と活動することで,進路実現に向けて意欲が高まったようでした。
楽しくランチ 授業見学(国語) 授業見学(体育)
一緒に清掃 帰りの会の準備 帰りの会で一言
【中学校】中大連携科学講座(中1)
6月21日(金)
中学1年生を対象に宇都宮大学の瀧本先生を招いて、中大連携科学講座を行いました。
中大連携科学講座は各学年とも、年間3回の実施を予定しております。
記念すべき中1生の第1回目のテーマは「科学的な見方や考え方」についてです。
生徒たちは2つのサイコロを振りゾロ目が出る確率を求める実験を通して
「科学的とは何か?」について深く考えることができました。
瀧本先生、大学生の皆様、ありがとうございました。
現職教育(心肺蘇生法)を実施しました
6月19日(水)放課後、北体育館にて現職教育を行いました。学校管理下における生徒の突然死等の事故防止のため、教職員を対象として、心肺蘇生法の基礎とAEDを使用した応急手当を学びました。危機管理意識を高め、安心安全な学校生活を送るため、教職員一丸となって取り組みました。
講師は、宇都宮市東消防署平石分署の救急隊員の皆さんにお世話になりました。大変お忙しい中・そして暑い中、貴重な講義をありがとうございました。
【中学校】いのちの授業
6月20日(木)の6限に、中学3年生の授業で「いのちの授業」が行われました。
栃木県臓器移植推進協会 五反田 真弓先生と、自治医科大学付属病院移植再生医療センター長 佐久間 康成先生が講師として来てくださり、「臓器移植」を中心に、いのちの尊さについてのお話をいただきました。
貴重な機会となり、命の大切さを再確認することができました。
五反田先生、佐久間先生、お忙しい中ありがとうございました。
【中学校】授業参観が行われました。
6月13日(木)に授業参観と第1回PTA各学年部会が行われました。
1年生は「学級活動」、2・3年生は「総合的な学習の時間」の授業を行いました。
暑い中、たくさんの保護者の方にご来校いただきました。
ありがとうございました。