弓道(女子)
活動報告
【弓道部】新入生向け活動紹介
《弓道部活動紹介》
新入生のみなさんへ向けて弓道部の活動を紹介します。
活動日:火水木金(土日は月に1~2回程度大会や練習試合あり)
活動時間:学期中は2時間程度、長期休み中は3時間程度を目安
活動内容:大会や昇段審査に向けた稽古
活動場所:足利市民武道館弓道場(火水)、学校(木金)(学校では筋トレや型の練習などをします)
兼部可否:不可(弓道は上達に時間がかかるので、専念できる方が望ましいです)
活動目標:関東大会出場、卒業時までの初段取得
初心者でもやる気があれば大歓迎です。弓道錬士五段の顧問と外部指導者の先生が丁寧に指導します。
武道を通して心身を鍛え、仲間と共に切磋琢磨する青春を送りましょう。
興味を持ってくれた方は、入学後にぜひ見学に来てください。
アクセス
住所(新校舎)
〒326-0801
栃木県足利市有楽町837-1
《電車で》
・JR両毛線「足利駅」より
徒歩約15分、自転車で約10分
・東武伊勢崎線「足利市駅」より
自転車で約15分
《自動車で》
・国道50号線「公設市場前」交差点
より国道293号線で約15分
・北関東自動車道「足利IC」より
国道293号線で約10分
リンク
アクセスカウンター
7
5
4
3
4
4