弓道(女子)

2024年8月の記事一覧

【弓道部】R6関東個人選手権選抜大会県予選 結果報告

大会名:令和6年度 関東高等学校弓道個人選手権選抜大会 県予選

 期日:令和6年8月21日(水)

 場所:ユウケイ武道館

出場者:Aチーム  坂元 中里 真尾

    Bチーム  宮下 関田 揖斐

    Cチーム  大川 飯塚 岩下 (すべて2年生)

 

結果:個人戦で、2年の揖斐が予選を突破し決勝に進出しました。決勝では惜しくも入賞とはなりませんでした。
 
部長コメント:今回は、夏休みの練習の成果を出せるよう臨みました。1人1人課題が見つかったので、さらに良い射ができるよう改善していきたいと思います。

顧問コメント:約300人の参加者中わずか23名という狭き門を突破し決勝に進出したのは大きな一歩でした。あと少しで上位大会に手が届くところまで成長してきています。今後のさらなる活躍を期待します。

 

 

 

【弓道部】日光 扇の的大会 に参加しました!

8月4日(日)に日光中禅寺湖畔で開かれた日光扇の的大会に参加しました。

 この大会は、中禅寺湖の上に舟を浮かべ、その上に掲げた扇の的を射抜くという全国的にも珍しい大会です。今年は日曜日ということもあり、全国各地から学生・社会人合わせて2,000名もの参加者が集まりました。

〈的中した2人を囲んで記念写真〉   〈湖に浮かぶ舟上の扇を狙う様子〉

本校からは2年生の希望者8名が参加し、そのうち関田さんと中里さんの2名が見事扇を射抜き、記念品の扇子をゲットしました。当日は雨が心配されましたが、足利高校の立順まではなんとかもってくれました。折角の機会ですので、雨で中止にならずによかったと思います。生徒達は普段と違う的に苦戦しながらも楽しんで大会に臨み、よい思い出となりました。