サッカー部より

カテゴリ:報告事項

足利市民選手権 3位

足利市内高校6校によるトーナメント戦が、足利市西部多目的運動場と足利市陸上競技場にて8月21日から行われ、第3位という結果を収めることが出来ました。

 
 

  1回戦 足利清風 4-0 足利工業
  準決勝 足利清風 0-3 白鴎足利
3位決定戦 足利清風 2-1 足利

これを弾みに、これからの活動も頑張っていく所存です。
0

ユースリーグ栃木2019 前期

ユースリーグ栃木2019 3部リーググループf(前期)
の結果報告をさせていただきます。

足利清風 2-0 壬生
足利清風 2-1 足利
足利清風 1-1 足利大学附属B
足利清風 0-1 佐野東
足利清風 7-1 小山北桜
足利清風 3-3 小山南B
足利清風 2-0 栃木B
足利清風 2-1 小山西B

5勝2分1敗(9チーム中2位)となっています。
今年度こそ悲願の2部リーグ昇格に向けて、後期も頑張っていきます。
0

県高校総体 2回戦

今月オープンした矢板市の「とちぎフットボールセンター」にて、県高校総体2回戦が行われました。

 

雨の中、一進一退の攻防が繰り返されました。多少守勢に回るも、何とか試合終盤を迎えましたが、前大会同様「一瞬の隙」を突かれて2失点しました。

 

足利清風 0-2 鹿沼東
0

新年度スタート

平成31年度本校サッカー部は、新顧問1名・新入生19名を迎え、本格的なスタートを切りました。
過年度部員を含めて、顧問3名・選手36名(3年4名、2年16名、1年16名)・マネージャー6名(3年2名、2年1名、1年3名)の計45名で「チーム一枚岩」となり、下記の事項について活動、そして「前進」していきたいと思います。

今年度の目標は「トーナメント戦ベスト8、ユースリーグ2部昇格」
約束事は「あいさつ、時間厳守、ハードワーク」
部員たちからの宣言(コミット)は「自主的に行動する」
0

県新人戦

1・2年生の新チーム初の大会「県新人戦」が、日光丸山公園サッカー場にて行われました。
選手・マネージャーとも現在持てる力を発揮しましたが、後半32分にFKから隙を突かれて失点後、アディッショナルタイムにもDFとGKの連携ミスからダメを押され、結果「完敗」となってしまいました。

1回戦 足利清風 0-2 今市
 

 

今年度の公式戦はこれにて区切りとなりました。現状を打破して、次年度良い結果が出るよう努めていきたいと思います。
0