吹奏楽部より

2021年9月の記事一覧

第43回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭 吹奏楽部門

 9月8日(水)第43回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭 吹奏楽部門が開催されました。緊急事態宣言が発出されている中、当日まで開催が危ぶまれましたが、何とか開催にこぎつけることができました。厳戒態勢の中、検温・マスク着用・手指消毒等は当然のことながら、まことに残念ではありましたが、無観客での開催という苦渋の決断がくだされました。本来ならば、他校の演奏を聴いたり、他校の皆さんにも本校の演奏を聴いてもらったり、また保護者の方々にもお越し頂けるはずでしたが、このような状況下で開催して頂けただけでも有難いことです。
 本校はお馴染み「ソロモンの指輪」に加え、今回はAyase作曲、郷間幹男編曲の「群青」を披露してきました。「ソロモンの指輪」はテンポ(速さ)をあげること、そして前回指摘された強弱(特にfの音の出し方)について、この夏は取り組んできました。「群青」は振りをつけての演奏でしたが、今までやってきた曲よりテンポが速く、軽快な曲なので、動きにもメリハリがつくよう心掛けて練習してきました。
 3年生は今回の演奏会で引退となります。進路等で大変な時期に後輩達をここまで引っ張ってくれてどうもありがとうございました。そして、お疲れ様でした。これからは、今までとはまた違った立場で後輩達を応援してくれると嬉しいです。

    
        <演奏「ソロモンの指輪」>           <演奏「群青」>            <3年生引退記念写真>
0