2022年6月の記事一覧
校内企業説明会行いました
6月15日(水)5・6時限目に全校生徒を対象に校内企業説明会を行いました。
参加事業所:20社
株式会社オータニ 株式会社ジーテクト 矢崎部品株式会社 住友金属鉱山シポレックス株式会社 日産自動車株式会社
東洋エレメント工業株式会社 株式会社トーセン 那須南農業協同組合 株式会社浜屋組 関東ユウキ食品工業株式会社
社会福祉法人敬愛会 株式会社ダイセキMCR 株式会社日本チャンキー ハヤテレ関東株式会社 株式会社吉野工業所
社会福祉法人寿松会かたくりの郷 大和鋼管工業株式会社 株式会社関東フーズ 中村技研株式会社
株式会社ムロコーポレーション
説明会会場:体育館・講堂・会議室
説明会形式:企業ごとに机を設け、規定時間(30分)で生徒が入れ替わるブース形式(2・3年)
規定時間に関係なく自由に説明を聴講(1年)
説明会の様子をお伝えします。
各事業所の説明を、3年生は進路選択の候補として、2年生はインターンシップを前に職業観の深化、1年生は多くの職業を知る、
と学年ごとの目標をもって真剣に聞いていました。
熱心に説明される事業所の方の話に、生徒もみな真剣に聞いていました。
今回はNHKの取材が入り、夕方のニュースで放送されました。
お忙しい中、本校生徒のために説明会を行っていただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。
職人の集い(進路部バージョン)
6月3日(水) 建設関連体験型ガイダンス「職人の集い」を行いました。
一時雨となり、活動場所を急遽変更するなどちょっとしたハプニングはありましたが、
2年生は一日をかけて6つの工事を体験しました。
【お世話になった事業所】
左官工事:株式会社 町田建塗工業・・・校長室前廊下での漆喰塗り
内装工事:株式会社 小西屋・・・小会議室でのクロス張り
塗装工事:株式会社 武田塗装工業・・・プール更衣室外壁塗装・生徒昇降口内塗装
足場工事:株式会社 たいよう足場・・・塗装工事の足場設置
鉄筋工事:株式会社 カネダ・・・講堂にて鉄筋組立体験
圧接工事:株式会社 大場工業・・・体育館外にて圧接作業体験
活動の模様を紹介します。あれっ、先生も?
今回は3年生で建設業を希望している生徒も体験に参加しました。
今回で4回目の「職人の集い」。本校の卒業生が職人として来校し、下級生をサポートしている光景も見られました。
これを機に2年生も進路選択の一つとして建設業を希望する生徒が増えてくれればと思います。
職人の皆様、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。