10月5日(水)に、上三川町社会福祉協議会の支援のもと、福祉アクションプログラムが開催されました。今年度は、栃木県防災館と鹿沼市社会福祉協議会を訪問し、災害について学びを深めました。写真は、生徒が災害時の簡易トイレを、段ボールで作っている時の様子です。見る・聞くだけではなく、実際に体験し、生徒にとって大変いい経験になりました。支援してくださった上三川町社会福祉協議会はじめ、栃木県防災館、鹿沼市社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。また、今後、発表会を行い、この体験で学んだことを学校全体で共有する予定です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |