校内課題研究発表会

3時限目に各HRでリモートによる校内課題研究発表会が行われました。

課題研究は、調査研究・資格取得・作品制作・産業現場実習などの分野からそれぞれ興味のある内容を選択し、
1年間かけて自主的に学習する科目で、その内容成果を報告しました。


代表4グループの発表内容は以下のとおりです。
   ①セグウェイの研究(情報科学科)
   ②Micro Bit V2 スタータセットの研究(商業科)
   ③デジタルサイネージ[コンテンツ制作](商業科)
        ④いちごまんじゅうの研究(商業科)
下級生からは「今まで知らなかった他学科の活動や商業部の活動成績などを知ることができてとても良い時間となった」
という感想があり、来年度の選択の参考にするために真剣に聞いていました。