進路体験発表会を実施

 1月9日LHRの時間を利用し、進路体験発表会を実施しました。
 就職、進学が決定した3年生の各クラス代表者が、1,2年生の教室を回り進路実現に向けて取り組んだ体験を発表しました。

 志望理由、受験のために努力したことや具体的な勉強法、つらかった時をどう乗り越えたか、1・2年生のうちにやっておいたほうがよいことなどを伝えていました。
 1・2年生はしっかりメモをとりながら、真剣に聞いていました。


 1・2年生の感想では、「自分が思っていた以上に、就職することは大変だと分かった。」「普段の授業にしっかり取り組み、成績を上げていきたい。」「制服の着こなしやあいさつなど普段の生活態度が、社会に出たときに大切で役に立つことが分かった。」「検定をたくさん持っていた方が有利と聞いたので頑張りたい」「進学でも就職でも面接があるので、自分の意見をはっきり述べることや言葉遣いなど普段から心がけていきたい」などがありました。
 1・2年生にとっては、将来を考える貴重な機会となったと思います。代表で発表した3年生はお疲れ様でした。