ブログ

2024年6月の記事一覧

青葉日記 6月6日

〇 のびのび身体を動かそう

  体育館から元気な声が聞こえてきます。3年生が体育でソフトバレーボールの学習をしていました。サーブの練習で、「いいね」「オッケー」のサインを出して互いに認め合ったり、「おしい」と励まし合ったり。一人ひとりが、安心して、友達と一緒に身体を動かすことを楽しんでいました。

 

 意欲的に授業に取り組むことは、友達と一緒に学んだことを自分の強みにしていくことや、これからの生活で好きなことに自分から挑戦していくことにつながっていきます。

 

美術の授業の様子はこちらから

体育の授業の様子はこちらから

情報の授業の様子はこちらから

青葉日記 6月5日

〇 元気に育ちますように

 環境分野の生徒が、近所の新川沿いに、本校で育てたマリーゴールドを植えました。

 優しく丁寧に花苗を植える生徒たち。生徒に聞くと「マリーゴールドは折れやすいので、花が折れないように注意しています」とのこと。どこに注意して植えたらいいか、元気に育つためにどう植えたらいいかなど、生徒一人ひとりが考えながら植えることができました。

 新川桜保存会の皆様をはじめ、地域の皆様には、いつも本校教育にご協力いただき、誠にありがとうございます。