文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
ボラ部顧問の小部屋Vol.11(活動アップデート)
2年生は本日より修学旅行に行っており、1年生は期末テストを頑張っていますので、
顧問より最近の活動をアップデートさせていただきます。
まずは、こちら。各高校に配られているこのチラシですが、
黒羽高校で作成を担当させていただきました。
デザインの得意な1年生がイラストを快く引き受けてくれ、
短い納期にも対応してくれました!
感謝です
そして、今はボランティアのクリスマスイベント景品の作成を
お手伝いさせていただいております。
学年ごとに予定も違うため、各々にお仕事を振り分ける形で
進めています。
また、先日の八溝祭でのフードバンクにおいて、ご協力いただきました
保護者の方からのメッセージをいくつかご紹介させていただきます。
こちらは大田原社会福祉協議会より発行される社協だより1月号に掲載される予定です。
↓
世の中には困っている方々がたくさんいます。皆さんの力で活動を起こして、
少しでも良い生活が送れるように頑張ってください。
誰かの役に立つ活動頑張ってください。まわりをどんどん巻き込んでいきましょう!
沢山のご協力をいただきまして、今回はかごが4個いっぱいになる
食品を提供することができました。
改めまして、ご協力いただきましてありがとうございました
少しずつではありますが、活動も広がっており、1つ1つの依頼や活動に責任をもって
取り組ませていただきたいと考えております。
今後とも活動を温かく見守っていただけましたら幸いです
by 顧問
ボラ部顧問の小部屋Vol.10(フードバンクお礼&くろばねフェスタ)
八溝祭を無事に終えることができました絵文字:良くできました
今回もPTAの皆様、先生方にご協力いただき
本当にありがとうございました。
次は活動の幅を地域に広げていけるよう
仕組み作りをしていきたいと思います絵文字:笑顔
そして、八溝祭翌日には
「くろばねフェスタ」にてお手伝いをさせていただきました。
たくさんのお客様と天気にも恵まれ、
とても良い経験をさせていただきました。
まずは、取り急ぎお礼とご報告です(^^)/