ブログ

令和5年度

美術・図工 「明るい選挙啓発ポスター教室」に参加しました!

   8月6日(日)、まちなか交流センター「くるる」で行われた「明るい選挙啓発ポスター教室」に、那須塩原市選挙管理委員会からの依頼により本校美術部員5名と阿久津まみ先生が講師として参加し、市内の小学生30名のポスター作製をお手伝いしました。

  

 

0

2023かごしま総文 弁論部門 出場!

3年の渡邉 花音さんが8/1~8/3に鹿児島県鹿児島市で開催された第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会に栃木県代表として参加しました。

 

全国から弁士75名が集い、皆がレベルの高い弁論を述べていました。残念ながら入賞こそできませんでしたが、「ボランティアがもっと若者に身近になってほしい」という熱いメッセージは聴衆に伝わったと思います。

 

大会に当たって支えてくれた皆さん、応援ありがとうございました。

0

令和5年度 同窓会役員会・総会 実施

本日(2023年8月5日(土))午前9時30分より,

令和5年度 栃木県立黒磯南高等学校 同窓会 役員会 兼 総会 を実施いたしました。

定例の行事報告・決算報告&監査報告・行事計画・予算案・令和5年度役員についての他,

3年後,令和8(2026)年に創立50周年を迎えることから,

50周年記念行事に向けた協議も行われました。

 

役員会の様子

0

保育ボランティア参加

今年の夏休み中も、あけぼのこども園、ゆたか保育園、黒磯幼稚園に保育ボランティアに生徒10名が参加してまいりました。

夏の暑さにも負けず、元気いっぱいの園児の皆さんとおもいきり水遊びや室内遊びを楽しみ、実際の保育士さんや幼稚園教諭の仕事内容を見学でき、学ぶことは多かったと思います。貴重な体験ができ、園の皆さまには大変感謝しております。ありがとうございました。

  

0

令和5年度インターンシップ

8月1日~10日、2年生希望者を対象に、3年ぶりのインターンシップに参加しております。

今日は3事業所、巡回に行って参りました。

みなさん生き生きとそれぞれの職場で勤務していました。
体調に気を付けて頑張ってください!

 

 

   

   

 

 

受け入れにご協力いただいた事業所の皆様、大変ありがとうございます。

1年生の皆さんは、来年度の参加をぜひ検討してください。

0