ブログ

令和5年度

大会結果報告:関東高校水泳大会:特別活動部(水泳・競泳)

昨日,下の記事でお知らせいたしました。

令和5年度 関東高等学校水泳競技大会

兼 第74回 関東高等学校選手権水泳競技大会

兼 第91回 日本高等学校選手権水泳競技大会 関東地域予選会

(IH(インターハイ)予選)

での 本校 1年 松野 梓 さん の レースが先ほど(2023/07/21金AM10:40頃)終了いたしました。

【大会結果】

女子50m自由形 予選 

 1組3レーン(55位エントリー)を泳いで,28.02秒 組1位(総合40位/57人中)

でした。

 県予選会より,0.55秒タイムを上げましたが,残念ながらIHへの出場はかないませんでした。来年こそはIHに出場できることを期待したいと思います。

 応援していただいた皆様,有難うございました。

================================================================================

大会情報:関東高校水泳大会:特別活動部(水泳・競泳)

 お知らせが遅くなりましたが,明日(2023年7月21日(金))より,東京アクアティクスセンター(東京都江東区辰巳2-2-1)にて,標記の大会

令和5年度 関東高等学校水泳競技大会

兼 第74回 関東高等学校選手権水泳競技大会

兼 第91回 日本高等学校選手権水泳競技大会 関東地域予選会

(IH(インターハイ)予選)

 

が行われ,本校 1年 松野 梓 さんが 

 1日目の 女子50m自由形 に 出場 します。

(1日目は10:00競技開始で,女子50m自由形の予選は3レース目ですので10:20~30分頃のスタート)

 

 観客(応援)として入場できるのは,選手の保護者1名のみですが,

東京都水泳協会の公式なチャンネル「YouTubeの『かわずちゃんねる』」で配信されるとのことです。

都合のつく方は是非,視聴して応援してください。

0

サッカー部 埼玉県川越市遠征

 令和5年7月9日(日)、強化練習会を川越東高等学校と実施しました。会場は埼玉県川越市にある川越東高校グラウンド(人工芝)です。川越東高校の監督である山岸先生、スタッフの皆様、川越東高校サッカー部の皆様、誠に有り難うございました。
 本校サッカー部、今回の県外遠征は選手権大会予選に向けた強化という目的です。猛暑の中でしたが、人工芝のピッチからミストが噴き出してきて驚きました。また、強豪校の胸をお借りして、全員が出場し試合経験を積むことができました。素晴らしい環境で強化に勤しむことができました。
 最後に、お忙しい中にあっても強化練習会を実施して頂いた川越東高校の皆様、いつも御支援を頂いている本校サッカー部保護者の皆様、誠に有り難うございました。

 顧問・阿久津

  

  

0

大会結果報告(野球部)

第105回高校野球選手権大会栃木県大会1回戦が7月8日(土)にとちぎ木の花スタジアムにて行われました。

対戦校 鹿沼東高校

初回に1点を先制されるも、3回に相手のミスで1点を返して5回まで1-1の接戦となりました。

6回に2点を追加されるも、その裏に本堂のフェンス直撃のタイムリーヒットで1点を返しましたが、7回・8回に追加点を取られてしまいました。

9回の攻撃は、2アウトから1年相馬の2塁打でチャンスを作るも後続が続かずゲームセット。

2-6で1回戦敗退となりました。

 

 

 

3年生が引退となり、新チームは2年生4人となってしまいます。

 

それでも、毎日懸命にボールを追い、バットを振り、ドロドロになるまで走る黒南野球部の応援を引き続き、よろしくお願いします。

0

大会結果報告(陸上競技部)

令和5年6月30日(金)~7月2日(火)

カンセキスタジアムとちぎにて

第94回栃木県陸上競技選手権大会がおこなわれました

  

  

 

     

結果は

3-4 薄井 美咲 

女子円盤投   優勝 

女子ハンマー投 優勝

この結果より8月18日(金)~20日(日)に神奈川県等々力陸上競技場で行われます関東選手権大会に出場が決まりました。

他の部員も頑張りましたが、入賞には至りませんでした。

薄井さんは関東選手権大会をもって引退となります。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

 

0

『男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』に参加しました

令和5年6月24日(土)、宇都宮駅東口交流拠点施設「ライトキューブ宇都宮」大会議室にて『令和5年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』実施され、本校から3年生の渡邊朔太郎(わたなべ さくたろう)さんと小林心愛(こばやし ここあ)さんが、県内の中高生代表12名の一員として参加しました。

会議では、小倉將信(おぐら まさのぶ)内閣府特命担当大臣(男女共同参画)・女性活躍担当大臣に、こども未来サミット宣言文を手交すると共に、意見交換が行われました。

 

 

0