保健室より

保健室より

ほけんだより 4月号

入学、進級おめでとうございます!!

令和6年度1学期がスタートし、早1週間が経ちました。

新入生・転入生が加わり、益子特別支援学校もますます賑やかになりました。

保健室よりのページでは、ほけんだよりや掲示物の紹介、感染症情報などに

ついて発信していきますので、ぜひ御覧ください!

 

今月のほけんだよりでは、保健室の利用方法やご自宅での健康観察、今年度の

健康診断日程などを掲載してあります。

ぜひ御覧ください!!

 

01 4月号.pdf

ほけんだより 3月号

 日差しが暖かく、春を感じられる日が増えてきました。

まもなく卒業式ですね。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

4月から新たな場所や新たな学部で楽しく過ごせることを祈っています。

 

 ほけんだより3月号を掲載いたします。

3月号には3月3日の耳の日にちなんだ記事や脳脊髄液減少症について、2月に実施した永久歯等対策事業の様子などが載っています。

ぜひ、ご覧ください。

13 3月号.pdf

ほけんだより 冬休み号・1月号

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 冬休みが明けて元気いっぱいのみなさんに会うことができ、とてもうれしく思います。

寒い時期ですが、3学期も無理せず過ごしていきましょう!

 

 ほけんだより冬休み号と1月号を掲載いたします。

冬休み号には冬の水分補給や感染症について、1月号には質のよい睡眠や乾燥対策についての記事が載っています。

ぜひ、御覧ください。

10 冬休み号.pdf

11 1月号.pdf

 

 

ほけんだより 12月号

 今年も残すところあと1か月になりました。

寒さも厳しくなり、体調にも気をつけたいところですね。

 

ほけんだより12月号を掲載します。

12月号にはかぜを悪化させないための方法やインフルエンザについて、手洗いうがいについての記事が載っています。

ぜひ、御覧ください!

09 12月号.pdf

ほけんだより 11月号

学校の近くのいちょうも少しずつ色づき、秋の深まりを感じます。

朝晩は上着が必要なのに日中は半袖で十分という日が多く、体調管理が難しい時期ですね。

脱ぎ着しやすい服装で調節できるといいですね。

 

ほけんだより11月号を掲載します。

11月号では、眠れないときの過ごし方や11月8日の「いい歯の日」に合わせて歯と口のクイズなどが載っています。

ぜひ、御覧ください!

08 11月号.pdf