益特News

ましこ祭

11月2日(土)
ましこ祭が無事に開催されました!
今年度のスローガン「令和に はばたけ ましこ祭」のもと、日頃の学習の成果を発表できるよう、協力しながら準備や練習に取り組んで参りました。
当日は、雲一つない晴天となり、御来賓の皆様をはじめ、たくさんの地域の方々に御来場いただきました。
また、保護者、同窓生、交流校生、ボランティアの皆様に力強い御支援をいただき、おかげさまで盛大な交流学習発表会となりました。
みんなが楽しく笑顔で一日を過ごすことができました。

*オープニング*
昨年度の高等部ダンスフェスティバルで優秀な成績を収めたグループ「ラッキーセブン」によるダンス「ワイルド アット ハート」で幕を開けました。
その後、児童生徒会役員や各学部の代表者による開会式が行われました。

       

*舞台発表*
小学部‥‥日頃の学習を生かした演技の発表を行いました。
物語に沿って台詞や身体の動き、楽器の演奏や歌を発表し、学習の成果を十分に発揮することができました。
かわいらしい演技にたくさんの拍手が送られました。

      

中学部・高等部‥‥即売会のPRを行いました。
コントや歌などを交えながら、各班毎に工夫された楽しいPRを行い、会場に歓声が広がりました。

       

*中学部・高等部即売会*
素晴らしいPRの効果でしょうか。
たくさんのお客様に御来店いただきました。
長い行列でお待たせいたしました。
また、すぐに完売、売り切れ続出で欲しいものが買えなかった方もいらっしゃったようです。
自分の仕事にしっかり取り組み、声をかけあい協力しながら取り組むことができました。

    

*ふれあい広場*
カラオケ、台車遊び、自由遊びを通して、様々な人との交流ができました。
交流校生の皆さんが盛り上げてくださり、楽しい広場になりました。
  


*PTAバザー・スタンプラリー*
PTAの皆様の御協力により、今年度もバザーとスタンプラリーが開催されました。
バザーはたくさんの品物が集まり大盛況でした。
スタンプラリーは校内5カ所のポイントを探してまわりスタンプを集めます。
楽しく活動して、素敵な賞品をもらい、子どもたちはとても喜んでいました。
  


*フィナーレ*
なんと今年も生徒会長がましこマンを連れてきてくれました!
交流校生、児童生徒、同窓生から感想を発表してもらい、うれしかったことや楽しかったことをみんなで共有することができました。
一緒にロックソーランを踊り、みんなの気持ちも最高潮でした。
「大成功」の垂れ幕で最後を締めくくりました。
大成功でしたね!

    
一人一人がいきいきと活躍し、新しい時代にはばたく一歩となりました。

今年も多くの皆様に御協力御来場いただき、無事にましこ祭を行うことができました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。