※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
日誌
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
白布ヶ丘だより12月号
治癒証明関係
治癒証明書の提出について
インフルエンザ等の感染症に罹患した場合は、出席停止となります。
治癒後、登校する際には治癒証明書を提出してください。
(証明書は、各医療機関のものでも結構です。)
詳細は、学校までお問い合わせください。
参考資料
ダウンロードしてご利用ください
芸術鑑賞会を行いました。
12月5日(水)13:20~本校講堂にて芸術鑑賞会を行いました。
演題「キューリー×キューリー」
作/ジャン・ノエル・ファンウィック
演出・上演台本/板倉哲
パリ物理化学学校でのキュリー夫妻の研究生活を描いた内容で、「研究とは何か」「真実を追及する困難さと喜び」について考える貴重な時間となりました。

終了後には主演女優さんとの座談会を行い、演劇部の生徒などが参加していました。
第49回校内駅伝大会を行いました。
11月18日(日)真岡市及び益子町の街道を利用して校内駅伝大会を行いました。
前日から一転し晴天のなかで、各クラスの代表者21名で競い合いました。
PTAの方々の協力で作っていただいた豚汁は美味しく(男子校らしくガツガツと?)いただきました。
クラス結果
6位1年3組 5位2年3組
4位1年4組 3位3年6組
準優勝2年4組 優 勝2年5組
選手以外の生徒も駅伝大会の運営という大切な役割をしっかりとこなしました。
中継所 選手荷物運搬 監察
各区間区間賞
1区2年1組 2区2年3組 3区1年3組 4区2年3組 5区2年5組
6区2年4組 7区1年4組 8区2年5組 9区1年4組 10区2年5組
11区3年6組 12区1年3組 13区3年6組 14区1年2組 15区2年1組
16区2年1組 17区2年2組 18区3年6組 19区2年5組 20区2年5組
21区2年4組
優勝の2年5組胴上げ クラスでの様子
校内駅伝競走大会は実施について
11月18日(日)の第49回校内駅伝大会は
予定通り実施いたします。