※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
日誌
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
交通安全講話が行われました
平成23年5月12日(木)LHR時に真岡警察署交通課総務係長鈴木氏による交通安全講話が行われました。
芳賀型事故の特徴についてまとめた映像や3S運動についての講話を受けました。
最後は3S運動のダンスを全員で元気よく踊りました。
交通マナーを守って交通事故ゼロを目指しましょう!
白布ヶ丘だより5月号
白布ヶ丘だより5月号を配付いたしました。
平成23年度PTA総会について
4月22日(金)にPTA総会が行われました。お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。総会の後、学年役員の選出、学年部会、学級懇談も行われました。平成23年度の役員の方々も決定しました。今年度のPTA活動にご協力よろしくお願いいたします。
平成23年度 PTA新役員
|
||||||
役職 | 氏名 | 新・再 | 学年 | 支部 | ||
会長 | 篠﨑 勝美 | 再 | 3 | 真岡 | ||
副会長 | 海老原 孝夫 | 再 | 3 | 上三川 | ||
副会長 | 芝野 眞也 | 再 | 3 | 久下田 | ||
2 | ||||||
副会長 | 水沼 正 | 新 | 2 | 芳賀 | ||
副会長 | 郡司 隆史 | 新 | 2 | 筑西 | ||
副会長 | 外池 茂樹 | 新 | 1 | 益子 | ||
監事 | 坂入 武司 | 再 | 2 | 真岡 | ||
監事 | 大根田 日出夫 | 新 | 2 | 市貝 | ||
監事 | 齊藤 倫明 | 新 | 1 | 茂木 | ||
書記 | 小森 信之 | 再 | 3 | 市貝 | ||
創立記念式典,創立記念講話が行われました。
4月20日は真岡高等学校の創立記念日です。
粛々とした雰囲気の中本校112年の歴史を回願しつつ、創立記念式典が行われました。
創立記念講話では、本校の大先輩である
谷口卓敬氏(NHK「ゲゲゲの女房」チーフプロデューサー)の
演題「ドラマを創るということ」の講話でした。