食品科学科より

<食品科学科>学習紹介➂

食品科学科学習紹介➂ 令和5年度・6年度実施の一例

地域連携活動について

食品科学科では、地域の方と連携することにより様々な取り組みを行っています。

地域のイベントに参加するほか、取り組みについては各種発表会において生徒たちが発表を行っています。

 

<真岡市第一学校給食センターとの連携>

北陵給食dayにて給食レシピの提供を行っています。

 配布されている給食だより

 

<JAはが野との連携>

広報誌「ベリーネットはが野」内の北陵ごはんコーナーにレシピ提供を行っています。

 「北陵ごはん」コーナー

 

<(一社)真岡青年会議所との連携>

真岡市町おこしグルメとして、連携して「焼きそば」の開発・イベント販売を行いました。

 イベント「ぐんぐん育む郷土愛」での焼きそば販売

 

<「道の駅はが」との連携>

道の駅内で食育活動や宣伝活動をさせていただいています。

 道の駅「はが」での活動

 

<青源味噌株式会社との連携>

 本校生徒・近隣小・中学生・青源味噌で連携し、味噌作り教室や活用レシピ開発などを行いました。

 連携した食育活動

 

<各種イベントでの加工品販売>

県内のイベントにおいて加工品販売などを行っています。

 パワフルアグリフェア

 栃木県産業教育フェア

 真岡市大産業祭

 

<取り組み発表>

食育活動の成果を様々な発表会で紹介をしています。

   高校生食のSDGsアクションプラングランプリでの発表

 

  全国ユース環境活動発表大会関東地方大会での発表

 

  日本食育学会でのポスター発表

 

 産業教育フェアでの取り組み紹介