文字
背景
行間
生物生産科より
生物生産科の実習報告
2年生の総合実習の授業で、トウモロコシの間引きと、マリーゴールドの追肥(ついひ)の実習をしました。
「間引き」とは苗の密植状態から、少数に減らしてより良い苗にする作業です。農業にとっては、とても大切な行程です。
「追肥」は、種を播いたあとに肥料を足してあげる作業です。
ぽかぽかしていい天気の中、みんなで分担して作業することができました。
元気に育ってくれることを願います。
トウモロコシの間引き マリーゴールドの追肥