野球部

活動報告(野球部)

野球部 対戦校決定

第100回全国高等学校野球選手権記念栃木大会 
矢板高校と対戦決定
 
 7月6日から開催される『第100回全国高等学校野球選手権記念栃木大会』の組み合わせ抽選会が、6月20日に栃木県総合教育センターで行われました。1回戦は、大会4日目、栃木市営球場にて、矢板高校との対戦が決定しました。

【選手のコメント】
 今回、部員を代表して組み合わせ抽選会に参加しました。会場が広く、記者の方々も多数来ていたので、とても緊迫した雰囲気がありましたが、部員一人一人の気持ちを背負い、抽選に臨みました。
 試合では今までやってきたことを信じ、全員野球で勝利を取りにいきます。
 3年 金田 堅成(遊撃手)


  
         【真岡工業高校第2グランドにて】

野球部 活動報告

長野遠征 
長野商業・中野立志舘と対戦
 
 月2日、3日に「選手権栃木大会」へ向け、長野遠征合宿を実施しました。強豪校と対戦することにより、得たことが多く実りある遠征試合になりました。

【選手のコメント】
 今回の遠征では、どこのグランドでも相手チームの雰囲気に流されず、自分たちの野球をすることの大切さを改めて感じました。また、実力のある投手との対戦には、少ないヒットでどのように点数を取るのか。接戦の試合では、打ち取ったボールを確実にアウトにすることの大切さを実感しました。
 夏の大会まで、残りい少日々を大切にし、練習に取り組んでいきます。
 3年 亀田 英孝(投手)




      【長野商業高校野球グランドにて】

春季大会結果報告

第71回春季栃木県高等学校野球大会
佐野日大高校と対戦

 
 4月22日に清原球場にて、「第71回春季栃木県高等学校野球大会」1回戦が行われました。佐野日大高校と対戦し、先制するも【4対6】で敗れました。

【試合結果】
 中部地区予選
  宇都宮白楊  0 0 0  0 0 0  0  0
  真 岡 工  0 3 0  4 0 0  ×  7 (7回コールド)

 県大会1回戦
  真 岡 工  1 1 0  0 0 2  0 0 0  4
  佐 野  日 大       0 2 4  0 0 0  0 0 ×  6

【選手のコメント】
  自分はこの春季大会を通して、相手との力の差というよりは、ここぞという場面
 での守備の弱さや走塁の判断力の弱さというところを実感しました。
  この反省や、悔しさをバネにし、夏までの残り少ない期間を大切にしていきたい
 です。
  3年 今 健吾

    

     
  
    

活動報告

2018年 活動スタート
 
 1月5日、第2グランドにて毎年恒例の「グランド開き」と大前神社までの「マラソン初詣」を実施しました。
  
 『今年は最上級生となり、高校野球ができる最後の年となります。日々、周りの人達への感謝の気持ちを忘れずに、一戦必勝で笑顔で終われるようにこれからの練習を頑張っていきます。』 
                                                                                                                                            副主将:水沼海人


 
       「グランド開き」

 
       「マラソン初詣」

秋季大会結果報告

第70回秋季栃木県高等学校野球大会
石橋高校戦惜敗

 
 9月11日に清原球場にて、「第70回秋季栃木県高等学校野球大会」1回戦が行われました。石橋高校と対戦し、延長10回 3対4 で惜敗しました。

  
 『とても悔しい気持ちでいっぱいです。なぜ負けたのか、どうして勝ちきれなかったのかをチーム全体で考えて、今後の練習やトレーニングにつなげ、春・夏の大会に臨みたいと思います。』 副主将:石坂尚勢


  

  

  

秋季大会、対戦校決定


第70回秋季栃木県高等学校野球大会
初戦は石橋高校

 
 8月30日に栃木県総合教育センターにて、「第70回秋季栃木県高等学校野球大会」の組合わせ抽選会が行われました。

 初戦は、石橋高校と大会3日目、清原球場第1試合と決定しました。

 
 『新チームになり初の大会ですが、全員が一丸となり、ひとりひとりが持っている力を全て出して大会に臨みます』 主将:藤沼起杜

        

        
        写真:第10回交流戦 文星芸術大学附属高校戦

「第99回全国高等学校野球選手権栃木大会」対戦校決まる

第99回全国高等学校野球選手権栃木大会
初戦は宇都宮商業高校

 
 6月21日に栃木県総合教育センターにて、「第99回全国高等学校野球選手権栃木大会」の組合わせ抽選会が行われました。

 初戦は、宇都宮商業高等学校と大会4日目、栃木市営球場第1試合と決定しました。

 『対戦相手も決まり、夏が来たなと感じています。全員野球で真工らしい試合をし、一戦必勝で頑張ります。』 副主将:平野有基


     

富山遠征合宿

新湊高校・滑川高校と対戦

 来月開催される「選手権栃木大会」に向けて、6月3日~4日にかけて富山遠征合宿を実施しました。
 
 甲子園出場経験のある、滑川高校など4チームと試合を行ってきました。

 『今回の遠征を通して、夏までにやるべきことが見つかったので、意味のある遠征になりました。3年生にとって最後の夏。甲子園を目指し、一日一日を大切にしていきたいと思います。』 主将:山口悠大



2017 マラソン初詣 

 1月5日、毎年恒例の『マラソン初詣』を大前神社にて行いました。
 冬場のトレーニングで体をつくり、春季大会に挑みたいと思います。
 今年も応援、宜しくお願いします。


       

「第7回1年生野球大会(ブロック予選)結果報告

  第7回1年生野球大会(ブロック予選)  
 10月15日に「第7回1年生野球大会(ブロック予選)」が鹿沼市営球場にて行われました。文星芸大附と対戦しましたが、守備の乱れなどもあり、敗戦しました。しかし、同学年同士の試合の中で得るものもありました。来年の春季大会に向けて頑張っていきます。

  【試合結果】
   ・真岡工業 5-9 文星芸大附