ライフル射撃部

活動報告(ライフル射撃部)

祝 栃木県高校スポーツ奨励賞受賞

祝 栃木県高校スポーツ奨励賞受賞

  平成28年1月25日、栃木県スポーツ会館において行われた表彰式で、全国高校競技選手権大会での団体準優勝の栄誉を讃えられ、第57回栃木県高校スポーツ奨励賞を受賞することができました。同賞の受賞は射撃部としても、本校としても初であり、とても光栄なものです。表彰式の様子は当日18:40からNHK放送のニュースの中で紹介され、部長の糸井が堂々とした姿で賞状を受け取る様子が映っていました。

  受賞には、選手達自身の努力はもちろんですが、日頃の活動を支えて下さる同窓会、学校を始めとする多くの関係者、そしてご家族の支えがあってこそだと思い、あらためて感謝申し上げます。今後も変わらぬご支援、よろしくお願いいたします。


    
          エアーライフル団体メンバー:左から機3平野、機3糸井、電3小口、機2上竹

0

栃木県高校スポーツ奨励賞選出!

ライフル射撃部
「栃木県高校スポーツ奨励賞」に選出される。

  本年度の「高校スポーツ賞」に準ずる、「高校スポーツ奨励賞」に第53回全国高校ライフル射撃競技選手権大会で準優勝した、本校ライフル射撃部が選出されました。
表彰式は1月25日、スポーツ会館で行われます。
0

真岡市長賞メダル贈呈式

真岡市長賞メダル贈呈式
ライフル射撃部より3名の選手が授与されました!

 12月24日(木)、真岡市民会館にて催された真岡市長賞メダル贈呈式に、本校ライフル射撃部から以下の3名が顕著な功績を残したとして招待され、市長よりメダルが授与されました。

・機械科3年 糸井裕紀(平成27年度全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会AR団体 準優勝)
・機械科3年 平野寛汰(平成27年度全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会AR団体 準優勝)
・機械科2年 瀬谷優斗(平成27年度全日本BR選手権大会 準優勝)

○贈呈式の様子
  
 
  真岡市長賞メダルにはそれぞれの名前・功績などが彫られており、生涯で1度きりの受賞となります。おめでとうございました!
0

関東高校選抜大会入賞!

平成27年度 関東高等学校ライフル射撃競技選抜大会
エアライフル男子、ビームピストル男子入賞!
 

  平成27年11月22~23日、栃木県真岡市真岡北陵高校射撃場にて行われた上記大会にエアライフル(AR)、ビームライフル(BR)、ビームピストル(BP)種目に出場してきました。AR種目で機械科2年上竹強仁君が6位入賞、BP種目で生産機械科1年小島優太郎君が4位入賞できました。

  大会主管県ということもあり選手代表として、機械科2年瀬谷優斗君が選手宣誓の大役を果たしました。また選手も含めて全部員が補助員として大会運営を支えました。

  以下結果詳細です。

<AR>
M2 上竹強仁 6位 596.0点  、 E2 米倉健太郎 14位 569.9点
<BR>
M2 瀬谷優斗 9位 618.6点  、 E1 工藤京太郎 24位 607.9点
M2 小關貴啓  26位 606.1点
<BP>
P1 小島優太郎 4位 345点  、 E1 磯怜央 17位 321点

2015年内の上位大会はこれで終わりです。また来年に向けてこれからも頑張って参ります。

 

選手宣誓(左が瀬谷)             AR試合の様子(左端が上竹)

 

BP試合の様子(真ん中が小島)      出場選手全員で

0

〝輝くとちぎ人"の集い

〝輝くとちぎ人"の集い
ライフル射撃部より2名の選手が招待されました!

 11月23日(月・祝日)、栃木県公館にて催された〝輝くとちぎ人”の集いに、本校ライフル射撃部から以下の2名が顕著な功績を残したとして招待されました。
・機械科3年 糸井裕紀(平成27年度全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会
            AR団体 準優勝)
・機械科2年 瀬谷優斗(平成27年度全日本BR選手権大会  準優勝)

 


  福田知事との立食パーティー形式の懇談などがありました。2名ともとても素晴らしい経験をさせていただいたようでした。
0