高校生未来の職業人育成事業

令和7年度 高校生未来の職業人育成事業

昨年度に続き 今年度も

 県の事業の推進校として

 『高校生未来の職業人育成事業(園庭整備)』を実施しました

 

来年の4月からいよいよ社会人となる3年生の代表が

『 株式会社 大岩建設 様 』のご協力のもと

地元幼稚園からの依頼を受け

地域貢献活動に参加してまいりました

 

園からの依頼は・・・

 園庭の至る所に砂を運んでしまい

  〇 砂場の砂が減ってしまっている!

  〇 園庭や側溝等に砂が積もってしまった!

             と言うものでした

 

【1日目】

株式会社 大岩建設 様 と 現地調査を行いました

現状の確認と作業内容の確認を行いました

 

【2日目】 

  ★作業を始めるにあたり注意事項

   

★園庭の砂を回収

 

 

 大岩建設 様の重機が入り園庭全体の砂を回収しました

 ★側溝の砂を回収

 

 重機で回収ができないため手作業で回収しました

 砂が無くなり、側溝の役目が十分に果たせる状態に!

★園の皆さんからお礼の言葉をいただきました

  

 

『 株式会社 大岩建設 様 』からご指導をいただき

未来の職業人に向けて大きな一歩が踏み出せました

 

【3日目】

 本校において振り返りを行います