ブログ
【小学部4年3・4・5組】学校に泊まろう!その⑩ 「本番編~2日目~」FINAL
2日目を迎えた4年生のみんな
6時30分起床予定でしたが、大半の子が起床時刻前には起きて支度を始めていましたみんな早起きです
起きたらまずは洗顔をします
ついでに寝癖もチェックして・・・着替えなど他の身支度も進めていきます
さて、身支度を整えたら朝食のカレーの準備です!
テーブルを拭いたり、お皿やスプーンを配ったり分担して準備していきます
火傷に気をつけてレトルトカレーを湯煎したり・・・
パックご飯をレンジで温めたり・・・
みんなで協力して朝ご飯の準備をしました
みんなで食べる朝ご飯はおいしいね
食べたらお片付け!布団やシーツを畳みます
この子はみんなの布団を重ねてくれています
片付けが終わったら最後に「退所式」をしました
これにてなとくスクールハウスでの校内宿泊学習は終了です
「自分でできることは自分でやる」が校内宿泊学習の目標でした
友達と協力したり、先生に手伝いを依頼して一緒に行ったり・・・
それぞれの方法で目標を達成することができました
今回の宿泊学習で自信がついたことを、お家でも実践できるようにこれからも継続して支援を行っていきます
保護者等の皆様も、荷物の準備など様々な面で御協力本当にありがとうございました。