訪問教育学級の紹介
訪問教育学級の紹介
 
 訪問教育学級は、障害や疾病のため通学して学習することが困難である児童生徒が、家庭や施設(国際医療福祉リハビリセンター医療型障害児入所施設「なす療育園」)などで学習を行っている学級です。

 学習内容は、お子さんの様子や保護者の方の願いなど、総合的に考慮して学習内容を選択しています。一人の教師が一人のお子さんにマンツーマンで指導にあたり、健康状態や発達段階を詳細に観察しながら、お子さんの状態にあった指導に努めています。授業時間は、週3回、1回2時間となっています。
 
特色ある授業
 
・家庭訪問では、教員が家庭に行って指導をしています。個別の指導計画に基づいて、学習をしています。

・施設訪問では、週3回のうち1回はグループ(集団)での学習をしています。2回は個別の学習をしています。
ブログ
ブログ

令和5(2023)年度 訪問教育学級だより

訪問なとくフェスティバル

   11月17日(金)、本校体育館で訪問教育学級のなとくフェスティバルを実施しました。これまでの学習の様子をDVDで振り返ったあと、キャスターボードやボウリングのレクリェーションを行い、フィナーレはダンスと、盛り沢山な内容で楽しみました。

  

オープニングの校長先生からの話。行事の再開を喜び合いました。

 

    キャスターボードで緑のカーテンの向こう側までビューン!ボウリングではお気に入りのキャラクターのピンを目がけてストライクを狙います!

 

   最後はみんなでノリノリでマツケンサンバを踊りました。校長先生も教頭先生も「オ~レッ!!」

   作品展「秋のプラスチックアート」

リンゴにサンマにサツマイモ・・・秋の味覚がてんこ盛り!

 

    訪問教育学級の児童生徒たちは4年ぶりに学校でなとくフェスティバルに参加することができました。

あいにくの天候で参加できた児童生徒は少なくなってしまいましたが、笑顔あふれる素敵な時間となりました。

御協力くださった皆様、楽しい時間をありがとうございました。

校外学習~トコトコ大田原に行ってきました~

 10月24日(火)心地よい風が吹く秋晴れの中、なす療育園の児童一名が看護師さんに同行していただき、路線バスに乗ってトコトコ大田原に行ってきました。

【ふりかえり】より

 ☆関東バスの運転手さんがとても親切でした。乗り降りするスロープの設置や車椅子の固定など、丁寧に対応してくださいました。車内でも「右に曲がりまーす」「この先ガタガタするのでご注意くださーい」など、バックミラーを見て、気遣いながらアナウンスをしてくださいました。バスの心地よい揺れと、窓から見える景色が最高でした。バスに乗って外出する経験ができてとっても楽しかったです。本当にありがとうございました!

 

☆トコトコ大田原の1階マルシェで、大田原周辺で収穫された、たくさんの新鮮な野菜や果物を見ました。お土産には「よいちくんハンカチ」を買いました。これからも大切に使いたいと思います。

☆子ども未来館わくわくランドではボールプールとトランポリンで遊びました。先生と一緒に、ふわふわ、ゆらゆらしてとても楽しかったです。最後にお礼を言うと、未来館の方たちが優しくお返事をしてくださいました。とってもうれしかったです。

 

 数時間のお出かけでしたが、楽しい思い出と、地域の方々の温かさに触れることができた貴重な一日となりました。

 あらためまして、御協力いただいた関東バスの皆様、トコトコ大田原の皆様、なす療育園の皆様、本当にありがとうございました。

 

スクーリング②みんなであそぼう

 10月4日(水)今年度2回目のスクーリングを行いました。

 ♬スクーリングしよう♪ の曲に合わせて、一人ずつ元気よく呼名に返事をしたあと、ボールプールスライダーと光遊び(影絵)を楽しみました。

 

 それぞれ好きな乗り物を選んで、ボールプールスライダーを思う存分楽しみました~!

 光遊びは『マツケンサンバⅡ』と『那須どうぶつ王国』がコラボした影絵!

 マツケンサンバの軽快な音楽と一緒に、スクリーンに映し出されたのは「那須どうぶつ王国の動物たち」と「マツケン」です。子どもたちや保護者等のみなさんの手には、教員お手製の「子どもたちの顔入りうちわ」と「キラキラ棒」があり、それをフリフリさせながら目もキラキラ☆させて影絵に見入っていました。

 御協力いただきました御家族の皆様と、なす療育園のスタッフの皆様、一緒に楽しいひとときを過ごせましたことを、教員一同心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

 

 

修学旅行兼校外学習 那須どうぶつ王国

 9月14日(木)快晴の下、那須どうぶつ王国へ修学旅行兼校外学習に行ってきました。小6、中3生の修学旅行と在校生の校外学習を合わせて実施しました。

 天候にも恵まれ参加者は予定とおり那須どうぶつ王国に集合しました。始めの会の後、各ファミリーや学級に分かれて色々な動物を見学しました。校長先生と一緒に活動できたことも、とても良い思い出になりました。

  

 ペンギンの愛らしい姿や珍しいマルヌネコやスナネコにも会うことができました。紹介しきれないほどたくさんの動物たちに会うことができました。

 

 

 

 昼食は、バーベキューガーデンで、笑顔あふれる昼食時間となりました。刻み食やペースト食にも対応していただき、たいへんありがたかったです。

 

 

 昼食の後も集合時間まで、動物たちを見学したり、お土産を買ったりしました。

 4年ぶりに訪れた那須どうぶつ王国、動物たちも私たちを歓迎してくれているようでした。みんな体調を崩すこともなく、楽しく充実した一日を過ごすことができました。

 親切に御対応くださった那須どうぶつ王国のスタッフの皆様、御協力いただいた御家族の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

 

 

スクーリング①「みんなであそぼう」

 6月8日(木)に本校体育館で、訪問教育学級のスクーリング①を実施しました。

 始めの会ではそれぞれの方法で返事や挨拶をし、始めの歌でスタートです。新入生紹介のあと、6月の歌「雨降り水族館」などの歌遊び、エアートランポリン、パラシュートを楽しみました。

 

 

 友達のお母さんや先生たちに「大きくなったね!」などと言葉を掛けられ、うれしそうな表情で応える様子があちこちで見られ、それぞれの成長を確認し、喜び合う貴重な時間となりました。

 終わりの会では、先生と一緒に楽しかったことや頑張ったことを発表し合い、充実感に満ちた表情が体育館にあふれました。

 御協力いただいた御家族の皆様、なす療育園スタッフの皆様、かけがえのない時間を共有してくださり、ありがとうございました。

校外学習 なかがわ水遊園

 5月24日(水)晴天の下、なかがわ水遊園で校外学習を実施しました。

駐車場から水族館入り口まではウォークラリーで、水遊園の生き物に関連する4問のクイズに親子でチャレンジしました。

 

 

風になびくあゆのぼり、きぶなのぼり、ピラルクーのぼりが

久々の来訪を歓迎してくれているようでした。

 

館内ではピラルクーの水槽のトンネルをくぐったり

カピバラの茶々丸や、新しく仲間入りしたなまけものの「ふたねちゃん」、イグアナ、ルリコンゴウインコなど、アマゾンの生き物たちに挨拶したりしながら、楽しく過ごしました。

終わりの会では、ウォークラリーの表彰式を実施し、

全問正解の素晴らしい成績を修めた二人の冒険者を表彰しました。

親切に御対応くださった水遊園スタッフの皆様、御協力いただいた御家族の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

 

 

歓迎会

   小学部入学生1名、中学部入学生1名、高等部入学生1名の歓迎会をなす療育園で行いました。校長先生、教頭先生にもレクリェーションに参加してもらい、素敵な帽子屋さんの歌や帽子選びをして、楽しく賑やかに実施することができました。

 

 

日誌

令和4(2022)年度 訪問教育学級だより

訪問教育学級 那特フェスティバル作品展

 本年度予定していた 、なとくフェスティバルのスクーリングは実施できませんでしたが、なとくフェスティバルに向けて制作した作品を紹介します。1つは絵本「にじいろのはな」のキャラクター。もう1つは「絵の具アート」。個性あふれる作品の数々をご覧ください。

  
  

訪問教育学級 スクーリング②「みんなであそぼう」

 10月5日(水)、訪問教育学級のスクーリングが本校体育館で行われました。校長先生、教頭先生を始め、他学部体験の先生にも参加してもらいました。
 今回のスクーリングでは、ボールプールスライダーとブラックライトで照らした色鮮やかな光遊びをして、笑顔あふれる活動をすることができました。
    

訪問教育学級スクーリング「みんなであそぼう」」

 6月9日(木)、訪問教育学級のスクーリングが本校体育館で行われました。

 今回のスクーリングでは、各家庭から4名、なす療育園から2名の児童生徒が登校し、賑やかに活動することができました。
 音楽あそびやエアートランポリンなどの活動を通して、児童生徒同士の交流を深めることができました。 

歓迎会

小学部入学生1名、高等部入学生2名の歓迎会をなす療育園にて行いました。校長先生、教頭先生にもレクリエーションに参加してもらい、にじいろのはなのパラシュート遊びや風船遊びをして、賑やかに実施することができました。
   

訪問教育学級入学式

4月11日(月)に令和4年度の入学式があり、午後にはなす療育園で入学式を実施しました。
 
入学式後には、なす療育園の桜並木の下で、記念撮影を行いました。
入学生のみなさん、おめでとうございます。